年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | ・KDDIでやりたいこと、自分だからできること ・自分史 A4のフリーフォーマット、絵・図なども書き込み可。 |
---|---|
形式 | サイトからダウンロードした用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
接触 | 始めに、1回だけ会った |
---|
形式 | Webテスト |
---|---|
課目 | 英語/数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
内容 | 玉手箱(言語、計数、英語、パーソナリティ) |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | ■1次面接(若手社員1:学生1、30分) 学生時代(これまで):8割 仕事(これから):2割 ・なぜS社・D社ではなく弊社か ・全国転勤があるが、大丈夫か など ■2次面接(役員2:学生1、30分) 学生時代(これまで):5割 仕事(これから):5割 ・お客様から信頼をいただくため、何をすべきか など ■最終面接(人事1、役員2:学生1、20分) 学生時代(これまで):3割 仕事(これから):7割 ・なぜS社・D社ではなく弊社か ・今まで最も困難だった経験 など |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | 1〜2人の社員と会った |
---|
拘束や指示 | 就職活動を終了していただけるか |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント
・受験前に最終面接までのスケジュールが提示され、スケジューリングしやすい。
・企業がやりたいこと
このマッチングに尽きると考えます。
また、学歴等にコンプレックスを持たないこと。
努力すれば、必ず入社し、活躍できると思います。