年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | HP上で「あなたが企業でやりたいこと・実現したいこと(300)」「あなたは他人からどのような人に見られているかと理由(300)」「これまで高い目標を立て諦めずにそれを達成したエピソード(300)」と、任意項目。任意項目はサイトから専用用紙(白紙)をダウンロードし「自由に自分を表現」をテーマに記入し郵送 |
---|---|
形式 | 採用ホームページから記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | ①企業説明と社員の方への質問会②LINEを用いた社員座談会(抽選に当選した学生のみ、事前に質問内容を送りLINEを通し質問会に参加できる)③理系女子セミナー(社員の方のキャリアを伺う&質問会) |
接触 | 面接前に、複数回会った |
---|---|
面談内容 | 理系女子セミナーに参加した学生が任意で採用チームの人事部の方と個人面談を実施して貰えた。自分がこの業界を志望した理由や社会に出てしたいことや、質問、学生時代に頑張った事を深く聞かれた。その後通過した学生は7月の特別選考に参加できた。 |
形式 | Webテスト |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字 |
内容 | 企業独自の早い計算力を求められるようなもの |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | ESの内容を深堀された。 |
回数 | 2回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 数多く企業の説明会やイベントに参加・申し込みをした |
---|
拘束や指示 | 逆に珍しく拘束がなかった。最後の面接が終るまで待つと言ってもらえた。 |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント
イベントにもただ参加するのではなく、自分の思い描くキャリアと比較し有意義な質問もたくさん用意して参加した方が良い