年 | 2002年 | 2003年 | 2004年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 4文字熟語で自分を表現する。その他志望動機などたっぷり。 |
---|
内容 | 光通信の事業内容とひたすらやる気のある、情熱のある人が必要だということ。そして一度つぶれかかってのし上がりたいということを話していました。 |
---|
課目 | 一般教養・知識 |
---|---|
内容 | 算数の簡単な問題と松井が入団したのはどこ?などの一般常識問題。漢字などもごく簡単なものが出ました。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 自分の長所と短所。なにを目指しているかなどどこでも必ず聞かれることです。 |
内容 | 光通信が買収するにはどこの会社がいいかという内容だった。7人に違う内容の企業概要の書かれたプリントが配られ、各自プレゼンテーションの後、一つの企業に絞り込むものでした。 |
---|
拘束や指示 | なし。 |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント