年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
---|
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 事前に会社の資料が郵送されていたのでその資料に添う形で、プラスで社内の雰囲気を話してくださいました。 |
接触 | ない |
---|
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 一次面接は、転勤は大丈夫か?何を重視して就活をしているか?説明会の感想。など、軽く質問されただけでした。 最終面接では私が九州在住なので関東に引っ越す事は大丈夫か?とか満員電車大変だよ?と気遣って下さったり和やかな雰囲気でした。 志望動機・自分の性格を聞かれました。 自分の性格についてはかなり突っ込んで聞かれます。 自己分析をきちんとしておかなければならないです。 面接後はアンケート記入があります。 |
回数 | 2回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 企業のHPを見たり、事前に送られてきた会社の資料を熟読しました。 |
---|
通知方法 | メール |
---|
コメント
通過した場合の連絡がとてもはやい。
相手の都合なので仕方がないですが。。。
自分の事を知らずに適正企業は見つからないといわれました。
自分の思う自分の性格と、他人から見た自分の性格について知っておくことが大事かなと思います。
あとは、自分の言葉で一生懸命話せば必ず伝わります。