ES
提出締切時期 | 2024年6月下旬 |
---|
貴社で働く姿を鮮明にイメージするためだ。私はコロナ禍での大学受験時、周辺に予備校などが無く、受験情報などが入手しづらい環境の中で、インターネットを活用した学習や情報収集により大学に合格した経験から、地方と都会での情報格差を痛感するとともに、「IT」の力に魅力を感じた。システム開発全てを請け負い、社会に大きな影響を与えられるSIerに興味があるが、中でも貴社は企業向けのシステム構築に加え、「マイナポータル」事業に代表される様な官公庁向けビジネスも行なっている点が魅力だ。私は、貴社が強みを持つ公共・社会基盤に携わり、多くの国民に携わる仕事がしたいと考えている。インターンシップを通じて、「人財」である社員の方と交流し、フラットな社風を肌で感じるとともに、実際の業務を体験する事で貴社の業務への理解を深め、将来必要となる知識や経験を明らかにし、自身の成長の糧としたい。
カフェのアルバイトで、◯◯した事だ。コロナ明け、◯◯問題があった。私は、お客様と心地良い取引をしたい思いから、各クレームの読み込みと他店補への視察を行なった。そして、『圧倒的な来客数による混雑』が根本的な原因であり、混雑への迅速な対処が課題であると考えた。そして、①マニュアルの作成②従業員間の連携強化の2点を行なった。従業員にただ呼び掛ける様な働きかけでは効果が見込めないと考え、自身が人一倍の熱量で仕事に取り組み、模範となることで従業員の当事者意識や焦燥感を刺激して意識を高めた。加えて、従業員の手助けや的確な指示出しを行う事で従業員◯名の信頼を獲得し、店全体で自身の施策を普及させた。結果接客力が向上し、◯◯を達成した。
筆記・WEBテスト
テストの種類 | 受験場所 | 詳細 |
---|---|---|
SPI | 自宅 | - |
開催時期 | 2024年8月下旬 |
---|---|
開催期間 | 5日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | 営業、SE |
プログラムの内容 | レクチャー中心,グループワークあり,プレゼンあり,フィードバックあり |
このインターンで学べた業務内容 | IT系エンジニア・プログラマー |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
NTTデータには23594件の掲示板書き込みのほか2159件の選考・面接体験記、
1583件の内定者の志望動機、513件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!