1. インターン体験記
  2. 情報処理/システム
  3. NTTデータの就活情報
  4. NTTデータのインターン体験記一覧
  5. 2025卒のNTTデータのインターン体験記詳細

NTTデータの夏インターン体験記(ワークショップ型インターンシップ)_No.9745

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2025年卒|大学名非公開|男性|理系
他企業でのインターン
満足度
2023年9月上旬
オンライン
5日間

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2023年5月下旬
NTTデータのインターンシップに応募した理由を教えてください。(400字以内)

業界最大手である貴社だからこそ、ITの力で全世界と関われる機会を作ることができるからです。私は今年の2月にタイに留学に行っていました。その際にタイの学生に日本のITサービスや企業を知っているのかと聞いたところ、ほとんど知らないと言っていました。日本の電界製品や文化、食べ物などはかなり知っている人でさえ知らない様子でした。そこで私は世界中に日本のITサービスを届けたいと思い、今まで勉強してきました。具体的には学内にいる外国人の人と積極的に話に行っています。今では、毎週定期的に遊んだり勉強したりする友達が出来ました。このように積極的に外国との連携を取りたいと思い、海外事業に積極的に取り組んでいる貴社のインターンシップに応募させていただきました。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

なるべく簡潔に相手に伝わりやすいような文体にすることを心がけた。さらに、相手に言っている内容が伝わるように難しい用語はなるべく使わないようにしながら書くことを意識した。

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
SPI 自宅 -
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

なるべく素早く回答をする。

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

SPIの市販の参考書をとりあえず2周する。そうしたら解けない問題はなくなる。

GD

テーマ

NTTデータで採用するべき人材の3つの特徴を教えてください

内容・流れ

制限時間は30分間与えられた。そこからオンラインツールを禁止されて、役割分担から内容の絞り込みまでをすべて行なった。

おすすめのテクニック

なるべく発言する機会があったら参加する。とにかく相手との会話をして面接官に覚えてもらう。でないとGDにいる意味がない。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

積極性と会社が求めるスキルのマッチング

インターン概要

開催時期 2023年9月上旬
開催期間 5日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
職種 ワークショップ型インターンシップ
プログラムの内容 グループワークあり,プレゼンあり,フィードバックあり
このインターンで学べた業務内容 IT系エンジニア・プログラマー
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

大手飲料メーカーへの企画提案をする

内容

グループワークを主体としたもの。さらにそこから実際の営業みたいなことを社員さんを交えて行ってブラッシュアップしていく。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

参加すると確定でGD以上の選考に参加できる。人によっては最初から最終選考の人もいる。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

学生に対して真摯に向き合っていることが深く感じられたし、さらに自分の考え方をブラッシュアップしていこうと思う良いきっかけになった。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

学歴がMarch以上であったため、ある程度のレベルは感じた。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった
この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし
このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし
このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満
この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

まずはエンジニアとしての働く際に用いるスキルを身につけることが出来た。自分一人で作業するだけではなく、グループワークを通じて何が足りないか何が必要なのかをメンバーと協業して解決する大切さを学ぶことが出来た。さらに、顧客先との折衝スキルも身についた。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

まずはSPIと基本的なエントリーシートの書き方を学ぶこと。あとは、GDで地蔵にならないように話し方をある程度確立しておくべきである。自分が思っているより3倍チャンスはないので、自分が思っているよりも3歩ぐらい前進して意見をすることを心がけるべきである。

企業閲覧履歴

みんなのキャンパス
S