年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 履歴書と、説明会後に、エントリーシートと作文を書いて一週間以内に郵送 |
---|---|
形式 | 履歴書のみ |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 内容は他のCROに比べて少なめでしたが、少人数での説明会でしたので、質問はしやすかった。 |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート/作文 |
---|---|
課目 | 事務処理テスト |
内容 | ベルシステム独自のものでした。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 履歴書やESに沿って。 |
回数 | 2回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | CROは沢山受けました。 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
また、上位のCROは積極的に受けるようベルの方から言ってくださり、他社を受けた上で行きたいと思ってくれる人に来てほしいという考え方はなかなかないと思うのでよかった。
しかし、一応期限内には連絡をくださったのでよかったです。
受けているうちに、合うな、と思う会社は選考が進み必ず縁がある会社があると思うので頑張ってください。