1. インターン体験記
  2. レストラン/フード
  3. エームサービスの就活情報
  4. エームサービスのインターン体験記一覧
  5. 2024卒のエームサービスのインターン体験記詳細

エームサービスの秋冬インターン体験記(管理栄養士)_No.6761

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2024年卒|大学名非公開|女性|理系
他企業でのインターン
グリーンハウス,LEOC
2023年2月中旬
福岡県
1日間

選考情報

ES

提出締切時期 2023年3月上旬
キャッチフレーズ

笑顔のお届け人です

あなたにとって食とは(30)

生活を豊かにし、心と身体を育てるものだと思います。

これまでに頑張ったこと(30)

3年時に学生4人で、期間限定のカフェを経営したことです。

目指す栄養士の像(200)

多くの人の健康や人生に貢献し、笑顔になってもらうことを目標としています。その為、専門職として、社会人としての自分のスキルを向上させることに努めたいと考えています。その中で、単にサービスを提供するだけでなく、対象者の方のニーズを意識し、求められているものは何か考えながら業務を行っていきたいと考えます。そこで、人との繋がりを大切にしている貴社で、思いやりを大切にしながら、成長していきたいです。

長所(20)、短所(20)

奉仕することで、自分の原動力にできること、
オーバーワークしそうになること

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

短い項目が多かったので、惹きつけやすいものにしました。また、面接でここ掘られるだろうと予測して、面接対策に繋げることもできました。

1次面接

参加者 面接官:2名 学生:1名
面接時間 30分
難易度 普通
雰囲気 和やか
面接で聞かれた質問事項

希望地確認,食とは(ESの深掘り),アルバイト何をしているか,集団でどう言う立ち回りをすることが多いか

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

入社後と入社前のイメージのギャップはあるのか

最終面接

参加者 面接官:3名 学生:2名
面接時間 30分
難易度 普通
雰囲気 和やか
面接で聞かれた質問事項

なんで委託を選んだのか,説明会受けてみての感想,実家みたいだけど料理は好きか、得意料理は?,どうしてこのキャッチフレーズなのか(ESの深掘り)

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

これまでにたくさん質問に答えていただいたのでありません

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

積極性や礼儀正しさ

効果があったなと思う面接の練習方法

模擬面接の練習を重ねること、また、それを録音、または録画して客観的に見直すこと。

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

オンラインの面接の際には、ズームの画面を小さくしてパソコンのカメラの下に持ってくると、相手の顔を見ていても、目線が下がらず、カメラの方向を見ながら話すことができるのでおすすめです。

インターン概要

開催時期 2023年2月中旬
開催期間 1日間
開催エリア 福岡県
開催場所 外部研修会場
職種 管理栄養士
このインターンで学べた業務内容 生産・製造技術
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

エームサービスへの理解を深める

内容

先輩社員へのインタビュー、エームサービスの紹介動画を見る

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

先輩社員の方が口を揃えて「人がいい」といっていたのが印象的で、雰囲気も良かったため、志望度が上がりました。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

質問内容や積極性などをみて、真面目な子が多いイメージだったため。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

明るくて優しい方が多く、上下関係あるものの、なんでも話しやすい環境であると先輩社員の方がおっしゃっていて、そのような雰囲気も伝わりました。また、アットホームな雰囲気で、「人」を大きなキーワードとして、大切にしていると言う部分も好感が持てました。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

「食」×付加価値 と言う考え方で、対象者が違えば付加価値が違うため、お客様に合わせてカスタマイズしようという会社の考え方を学ぶことができました。また、相手目線で考える、人を思いやる気持ちを大切にされていることも学ぶことができました。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

先輩社員の生の声を聞く機会は貴重です。積極的に質問するといいと思います。また、エームサービスは、入社前に、入社後のイメージを示してくれます。疑問に思ったら丁寧に答えてくれると思います。また、「食」を大切にしているので、自分なりの「食」に対する考えを固めておくと、面接でも答えやすいと思います。

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
ページトップへ
S