年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 1、今までに1番大きな目標を掲げてチャレンジしたことは何ですか?また、結果について教えてください。 2、1を達成するために、具体的にどのような行動を起こしましたか? 3、(1)三菱総研DCSに入社したらどんなことをしたいですか? (2)就職先を決めるにあたって、最も重視するポイントは何ですか? |
---|---|
形式 | 採用ホームページから記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 業界説明、企業紹介、先輩社員の話 |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート/Webテスト |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/クレペリン |
内容 | リクルート社のテストセンター。 1次選考次にクレペリン検査。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 志望動機や自己PR、学生時代に頑張ったこと等の普通の質問。 |
回数 | 2回 |
内容 | もし自分たちが三菱総研DCSの採用担当だったら 中途採用として候補者の中から2名を選ぶ。 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | リクナビと企業HP。 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
面接がとても和やかだった。
企業からの電話での連絡が夜遅い時間帯だった。
学生時代に頑張ったエピソードを用意しておく。
面接では緊張せず、質問に素直に答える。