年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
形式 | 履歴書のみ |
---|
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | SI企業の独立系であること。 これまでの業績。 技術社員との質疑応答。 なごやかで楽しかったです。 |
接触 | ない |
---|
形式 | 記述式 |
---|---|
課目 | 英語/数学、算数/国語、漢字/一般教養・知識 |
内容 | 一般常識の本に載っている様な問題。 SPIではない。 |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | 履歴書に書いたことをもろもろ。 1次はかなり和やか。2次は軽く圧迫。 |
回数 | 2回 |
内容 | グループディスカッション。 よい社員と悪い社員の差。がテーマ。 6人で30分ディスし、終わったら個々人で感想等をA4枚。 書く内容は自由。 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 1~3月に合同説明会参加(大学開催含む)。 その後はネットのみ。 |
---|
通知方法 | 郵便 |
---|
コメント
かなりよかった。