年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 学生時代、一番力を入れたこと 自己PR 志望動機 |
---|---|
形式 | サイトからダウンロードした用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 業界説明、企業紹介、今後のスケジュール、社員との懇談会 |
接触 | ない |
---|
形式 | 記述式 |
---|---|
課目 | 論作文 |
内容 | 学生時代に学んだことについて 2時間ですが、途中退出できます。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 1次(個人) 自己紹介、大学時代に学んだこと、学部を選んだ理由、どの仕事で活かすことができるか、キャリアプラン、どんなホテルで働きたいか、休日の過ごし方、英語や他の言語について、逆質問 2次(個人、役員面接) 学部で何を学んだか(内容を深堀)、海外留学について(内容を深堀)、キャリアプラン、ホテルの経営について、就職活動の状況 *学部の内容について専門的な部分まで突っ込まれました。 最終(個人、社長など) 大学で何を学んだか、キャリアステップ、志望度、好きな言葉 など。 |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | 1〜2人の社員と会った |
---|---|
内容 | 仕事の内容、会社の雰囲気など |
内容 | ホテルの見学を行いました。業界を知るために多くを見学し、他社との比較ができるようにしました。また業界の講座等にも参加し、ホテル業界について学びました。 |
---|
拘束や指示 | 迷っていると話したら、決定してもしなくてもメールをするように日にちが指定されました。 |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント
面接中、難しい質問をされ、うまく答えられなくても、人事の方が話をしっかりきいてくれました。それだけでなく「難しいこと聞きすぎてごめん」とおっしゃっていたので、それだけ真剣に面接していただけたのだと感じました。
各企業が求めていることと自分の能力が合致すれば、必ず内定は出ます。しっかり自己分析と企業研究(規模とかよりも、どんな雰囲気でどう進むのか)をしましょう。