1. インターン体験記
  2. 情報処理/システム
  3. TISの就活情報
  4. TISのインターン体験記一覧
  5. 2021卒のTISのインターン体験記詳細

TISの夏インターン体験記(Sier)_No.1818

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2021年卒|大学名非公開|女性|文系
他企業でのインターン
読売テレビ,日本テレビ,読売新聞,KDDI,JAL,楽天,朝日新聞
2019年8月上旬
大阪府
3日間

選考情報

選考フロー

ES

ES

提出締切時期 2019年6月上旬
自身の強みを教えてください。

自分の強み:チームワーク力
理由:高校の合唱部で、お互いの声や性格の長所と短所を理解し合い、納得のいく演奏を皆で作り上げる経験をしました。部員同士が何度も衝突しましたが、各々の個性を活かしつつ、全体を一つにまとめる力がつきました。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

文字数が少なかった為、簡潔にわかりやすくまとめることです。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

TISという企業や、Sierについて深く理解すること。また、初日に自分で立てた目標がどれだけ達成できているか、今後の就活をどう過ごすか、など、自己分析を徹底する姿勢を重視していた。個人の能力より、今後の就活のやり方を具体的に学生にイメージさせるような内容だった。

インターン概要

開催時期 2019年8月上旬
開催期間 3日間
開催エリア 大阪府
開催場所 オフィス
職種 Sier
このインターンで学べた業務内容 IT系エンジニア・プログラマー
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

チームで顧客に聞き取りをおこない、要件通りにピタゴラのシステムを開発する。

内容

1日目の午前は座学で業界説明と、グループワークの説明。午後から3日目午前までは、ピタゴラの設計。3日目午後は、人事部長の講演会と会社説明、座談会。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

Sierの業務が想像しているものとは異なった為。文系出身でプログラミング経験がない自分には、難しいと感じた。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

グループワークの内容は活発だったが、話し方や態度が幼稚な学生が多少いた。一方で、建設的に話している学生も一定数いる。学歴は関関同立が多い印象だった。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

とても真面目な社員さんが多い。SIerの仕事のやりがいや楽しい面だけでなく、厳しい面もしっかり話しておられたので、学生には会社のことをしっかり理解してもらいたいという願いが伝わってきた。懇親会では、社員さんとフランクに話せる雰囲気で、たくさん質問できた。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

Sierの仕事内容がよくわかる内容だった。また、理系文系関わらず、Sierとして活躍しているとお聞きしたが、グループワークを通して、プログラミングやシステム構築の細部を理解していなければ、キャリアアップや仕事の幅を広げるのは難しいと感じた。
また、最後に他己分析の機会があり、3日間を通して一緒にワークをしたメンバーからのフィードバックが受けられ、自己分析ができたのはとてもよかった。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

Sierという職種に興味を持っているけれど、仕事内容はよく知らないという人は、行ってみるといいと思います。グループワークで評価をしている印象はなかったので、インターンに行ったことないけど、グループワークを経験してみたいという人にとっては、初めの練習としてもいいかもしれません。最後に班のメンバーから一人ずつメッセージを渡す機会もあるので、他己分析にはとてもいいと思います。

企業閲覧履歴

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
ページトップへ
S