年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 志望動機・大学時代一番頑張ったこと・趣味・長所・現在興味のある業界・他の選考状況・希望勤務地など |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 会社説明はpptによるものでしたが、時々近くにいる人でグループを組んで質問について考えて答えるということがありました。ですがこれは選考に影響しないと思います。また、先輩社員のお話もありました。終始、笑いが混じるような和やかな雰囲気でした。 |
接触 | ない |
---|
形式 | 記述式 |
---|---|
課目 | 数学、算数/論作文/一般教養・知識/時事 |
内容 | 一般常識や時事問題が30問程度・論作文・数学の問題があった気がします。一般常識や時事では、政治関係やスポーツ、流行語大賞など、幅広い出題でした。論作文は「この世に必要ないもの」というテーマで300文字程度でした。数学では、4×4の魔方陣の問題が出ました。全体的に難しかった印象です。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 志望動機、希望勤務地、長所、趣味、最近気になっているニュース、この会社に入って何がしたいか、将来像など |
回数 | 2回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | ネット検索、就職サイト |
---|
通知方法 | 郵便 |
---|
コメント
最終面接後に会社見学をさせてもらえた