1. インターン体験記
  2. 教育
  3. ベネッセホールディングスの就活情報
  4. ベネッセホールディングスのインターン体験記一覧
  5. 2020卒のベネッセホールディングスのインターン体験記詳細

ベネッセホールディングスの秋冬インターン体験記_No.747

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2020年卒|慶應義塾大学|性別非公開|文理非公開
他企業でのインターン
大阪商工会議所
2015年12月
東京都
1日間
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

ES

ES

学生時代最も注力している取り組み、また誇りにしていることはなんでしょうか

学業・研究
(選択肢がいくつかありました)

上記でご回答頂いた内容について実績を教えてください。(200字以内)

ゼミ内プロジェクトについて記述しました。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

ベネッセは教育分野で強い企業なので、あえてバイトサークルではなく、学業面でのガクチカを書きました。評価されたかは不明です笑

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

協調性とコミュニケーション能力

効果があったなと思う面接の練習方法

面接練習はしていません

インターン概要

開催時期 2015年12月
開催期間 1日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種
このインターンで学べた業務内容 マーケティング
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

Benesse business schoolということで、ビジネスやマーケティングに関するレクチャーとグループワークが数回行われた

内容

コンサルの方からレクチャーを受けながら
ベネッセの変遷と強みを分析したり新規事業のアイデアを考案するグループワークが複数回行われた

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

本選考に関する直接的な優遇はなかったが、このワンデーで評価された学生には、春開催のインターンの先行免除がオファーされる。
春インターンで評価されると本選考に有利であると公表されているので、その優先権が貰えるのは間接的に優遇になっていると思う。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

ビジネス面でベネッセがいかに利益を生み出しているかということについて知ることが出来たため、しっかりした企業である印象が強まった。
また、メンターの方のあたたかさ、人を大切にする社風を感じました。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

学歴はバラバラだが、論理的に物事を考えられる学生が多いと感じた。
また、GDクラッシャーがいなかった。
みな協調性があり、賢く、優しい人柄でした。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

雰囲気は和やかでしたが、きちんと人を見ている感じがしました。
人を大切にしているということをみな繰り返し語るところが印象的でした。
選考と言うよりも、いかに学生に良いフィードバックができるか、という観点で見ていてくださったような気がします。
にこやかな方が多く、途中から緊張をほぐして下さるようなそぶりもありました。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

ベネッセのビジネス面での強み、社風、社員の人柄を一日を通して見ることができました。
ビジネス全般に関するレクチャーはかなり基本的な内容でしたが、ベネッセがいかに教育市場で結果を残してきたか、という要因も解説されるので学びになりました。
また、一日を通して内定者の方や社員さんとお話することができ、ベネッセの雰囲気を感じることが出来ました。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

ESでは堅実に結果を残したエピソードを紹介するといいかもしれません。突拍子もないことを書くよりも、地に足ついた内容の方が共感を得られるかも。
当日は、真面目さ、誠実さ、協調性が鍵な気がします。頑張ってください!
インターン自体はとても楽しいので、すこしでも興味がある方は心からおすすめします :)


みんなのキャンパス
ページトップへ
S