年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | DVDを見ました。 その後、DVDの内容がきちんと見られているか、単語などを聞かれることがあったので、きちんとメモをとりつつ見た方が良いです。 |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/クレペリン |
内容 | 小学~高校レベルの算数・数学の文章問題(回答は選択式) 単語の意味や反対語を問われる問題と文章能力を問われるもの(回答は選択式) クレペリンはひたすら足し算。手がめちゃくちゃ疲れる。 |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | ・志望動機 ・数種類ある販売部門の中で、どの部門を希望するか。また、その部門を選んだ理由 ・ヤマダ電機で働くようになった場合、どのようなことをしたいか |
回数 | 1回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | ホームページを見ただけだった。 それでも特に困ることはなかったです。 |
---|
拘束や指示 | 内定通知が着てから約6日後までには契約書を返送しなければならない |
---|---|
通知方法 | 郵便 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント
(ぐだぐだな喋りの私でも受かりました)