1. インターン体験記
  2. 流通/小売
  3. ニトリホールディングスの就活情報
  4. ニトリホールディングスのインターン体験記一覧
  5. 2025卒のニトリホールディングスのインターン体験記詳細

ニトリホールディングスの夏インターン体験記(総合職)_No.10273

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2025年卒|福岡女子大学|女性|文系
他企業でのインターン
満足度
2023年8月下旬
福岡県
1日間

選考情報

選考フロー

選考なし

インターン概要

開催時期 2023年8月下旬
開催期間 1日間
開催エリア 福岡県
開催場所 オンライン
職種 総合職
プログラムの内容 レクチャー中心,グループワークあり,プレゼンあり,フィードバックあり
このインターンで学べた業務内容 マーケティング
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

ニトリのモノづくりと広告プロモーションを行うグループワークインターンシップでした。ニトリの「お、ねだん以上」をまるっと体感♪というテーマです。zoomで各グループに別れ、意見の出し合いをしパワポでの発表もありました。

内容

オンラインでのインターンです。グループに別れ、「カーテンの買い替えを検討されているお客様が、思わずニトリで購入したくなるような新規商品を企画してください」というテーマでそれぞれの班が実際にどの商品をオススメするか、その配置なども自分たちでプロデュースしました。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

早期の面接練習ができる日程を決めることが出来ました。個別面談で面接練習が出来、その場でフィードバックがもらえる面談でした。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

実際にフィードバックをいただけることで、自分たちのことをしっかり見て評価してくれていることが嬉しく、入社後もそのような社員が多いのかなという印象を受けたから。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

早期の面接練習の日程を組むことができ、個別面談の機会を与えられました。

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

グループワークということで、進行役やタイムキーパーなど、積極的に取り組んでいる学生が多いイメージがしたので、レベルは高いかなと思いました。積極的に意見を出すのが大事だと思いました。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった

とても優しそうな雰囲気でした。

この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし

話をしっかり聞いてくれて、フィードバックをいただけたので、次回に活用することができたからです。社員同士もとても仲が良さそうに話していたのも印象的でした。

このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし

グループワークに慣れることができたからです。普段はグループワークをできる機会が他のインターンでもあまり無かったですが、実際に話し合いをすることが出来たので面接の練習にもなりました。

このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満

フィードバックをいただけるのが充実度が高いです。やはり実際に発表しただけではなく、どこが良くて、どこを改善するべきなのか分かったので参考になりました。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

ニトリホールディングスが描いているお客様へ届ける思いがしっかり理解出来ました。ニトリのかかげているお値段以上!のいうテーマにあった内容が必要でそのためには、どれくらいまで値段を最低限低くできるのか見積もり、企業とお客様のお互いが納得出来るものを作り上げていくという姿勢が体験できたのでとても有意義な時間でした。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

グループワークがあるので、司会役やタイムキーパーが必要となります。最初は緊張するかもしれませんが、自分から積極的にアイデアを出したり、話を友達に降ったり、話し合いが円滑に進むようにサポートすることがとても大事だと思います。インターンだけではなく、ニトリに入社後もそのような力が生かされてくると思うので、積極性を大事にして欲しいです。頑張ってください。


みんなのキャンパス
S