年 | 2003年 | 2004年 | 2005年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 経歴などに関しては履歴書とほぼ同じ。 ①志望動機 ②これまでの人生における困難と、その乗り越えるまでの過程。 ③大学生活で最も力を入れたこと。 この3つのテーマについて文を書く。 |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | ジョイフルの歴史、現在の戦略、業務内容の説明と質疑応答。 私が参加したときは学生が少なかったので、アットホームな雰囲気で進行していった。 |
接触 | 面接前に、複数回会った |
---|---|
面談内容 | ジョイフルのいい所をアツく丁寧に話してくださいました。 人柄はとてもいい感じです。 |
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 英語/数学、算数/国語、漢字/性格テスト/一般教養・知識 |
内容 | 基礎的な内容が多い。時間も余裕ができるくらいでした。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 自己アピール、志望動機、大学生活で最も力を入れたこと。 質問は少なくて、どちらかといえば世間話ばかりしていました。 |
回数 | 1回 |
内容 | 性格や行動がまったく異なる3人の部下が居て、自分の後任者として1人だけ昇格させるなら誰にしますか?というテーマ。 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | ホームページ、パンフレットを見る。 |
---|
拘束や指示 | 内定誓約書の締め切りが早すぎる。 |
---|---|
通知方法 | その他 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント