ES
”動的制御システムによりドローン操縦の安全性を向上” 私の研究内容は「ドローンの周辺環境に応じた動的制御システム導入」である。 近年,ドローンの普及による一方で,小型ドローンの操縦ミスによる事故が相次いでいる。 そこで私は,操縦ミスを防ぐための,操縦の支援を目的とした動的システムを開発した。動的シ ステムとはドローンのカメラからの情報から周辺環境を把握し,その環境に応じた制御を動的に 行うものである。操縦を動的に制御することで,操縦ミスを防ぎ,事故防止につながる。 しかし,実際は,制御をかけるだけでは操縦ミスを防ぐことはできない。制御をたくさんかけれ ばその分処理負荷は大きくなり,操縦の伝達速度に影響を与える。実用化するには処理負荷と伝 達速度の兼ね合いを検討する必要がある。そのために研究室の仲間に協力してもらい,たくさん の検証実験を行い,より実用性のある結果を得た。 私の所属する研究室では1人1テーマであるため,すべての構築は自分自身で行った。 この研究で,実用化のために問題を解決することで培われた問題解決能力や,たくさんの検証実 験を行うことで身についたユーザー視点の思考力は,多大な顧客を抱え,常に新たなことを開拓 し,ユーザーに対して質の高いサービスを提供し続ける貴社で必ず活かすことができると考えて いる。
面接
参加者 | 面接官:1名 学生:1名 |
---|---|
面接時間 | 30分 |
難易度 | 普通 |
雰囲気 | 和やか |
開催時期 | 2018年9月 |
---|---|
開催期間 | 2週間以内 |
開催エリア | 東京都 |
開催場所 | オフィス |
職種 | エンジニア |
このインターンで学べた業務内容 | IT系エンジニア・プログラマー |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
ソフトバンクグループには34742件の掲示板書き込みのほか1853件の選考・面接体験記、
1502件の内定者の志望動機、229件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!