1. インターン体験記
  2. 通信/ネットワーク
  3. ソフトバンクグループの就活情報
  4. ソフトバンクグループのインターン体験記一覧
  5. 2020卒のソフトバンクグループのインターン体験記詳細

ソフトバンクグループの夏インターン体験記(エンジニア職)_No.698

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2020年卒|大学名非公開|性別非公開|理系
他企業でのインターン
野村総合研究所,ヤフー
2018年9月
東京都
2週間以内
有給
交通費支給あり

選考情報

選考フロー

面接

参加者 面接官:1名 学生:1名
面接時間 30
難易度 簡単
雰囲気 和やか
面接で聞かれた質問事項

研究内容
なぜインターンに応募したのか
なぜソフトバンクなのか
やりたいことはなにか

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

学歴とコミュニケーションがある程度ちゃんと取れれば、インターン選考は通ると感じた。参加枠はかなり多く難易度は低いと思われる。

インターン概要

開催時期 2018年9月
開催期間 2週間以内
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 エンジニア職
このインターンで学べた業務内容 IT系エンジニア・プログラマー
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

時給 960円

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ

インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

DevOps開発環境の構築。

内容

1日目はビジネスマナーなどの集合研修と配属先の発表など。そこから最終日まで、DevOps開発推進のために開発環境を構築する業務に携わった。最終日はインターン生の成果報告会があった。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

この企業はインターン参加者のみの特別選考がある。
1次選考は免除される。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

他の大企業にはないようなスピード感を感じることが出来た。しかし、福利厚生などは他の大企業と比べるといまいち。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

交流会の案内はメールで来るが、交通費は出ないのでなかなか地方の学生には手が出ない。

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

学歴も高く、自頭の良さは感じたが、情報工学を専攻していない学生だったので、その意味ではレベルは高くなかった。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

私服の社員も多く、出勤時間も割と自由だった。しかし、部署によっては社員の士気の高さに差が出ていると感じる部分も大きかった。年齢で役職を決めている感じはなく、若い管理職もいれば中堅社員の非管理職もいらっしゃった。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

企業における社内SEの業務の一端に触れることが出来た。今回はウォータフォールモデル以外の開発手法を取り入れることによる効果を期待して出来た比較的新しい部署に配属された。そこでソフトバンクバリューを意識して仕事をすることの大切さを学んだ。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

私はサポーターズのイベントで人事の方とお話した結果、ESと動画投稿が免除された。動画投稿に自信のない人は利用してみてもいいと思う。友人が通常選考で受けたが全員受かったので、それほど身構えるものでもないと思います。リラックスして受けてください。

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
ページトップへ
S