ES
提出締切時期 | 2023年5月下旬 |
---|
わたしの強みと合致している項目は「挑戦」である。
私は留学中に、日本語教室の開催に挑戦した。小学生向けに、日本の言語と文化を教える2日間のプログラムを、自分ひとりで一から企画・開催した。この挑戦の背景は、留学先の大学で日本人1人という希少性を生かしたい、自分の知識を生かして日本の面白さを知ってもらいたい、という想いがあった。
日本語教室の開催にあたっての最大の挑戦は、”小学生が楽しみながら日本語・文化を学ぶコンテンツを企画すること”であった。
教室のコンテンツを考え始めた当初は、簡単に面白く学習に役立つものがつくれると考えていた。しかし最初につくったコンテンツは、オリジナリティがなく子供たちが楽しめそうなものではなかった。そこで私は、日本語を学習中の友達の話や自分の学習経験外国語をもとに、コンテンツをつくり直した。具体的には、ゲーム感覚で日本文化を学べるクイズや、日常生活に応用できそうな日本語表現の学習、などを組み込んだ。
その結果、日本語教室では子供たちが強い関心を持って、授業を聞いてくれた。クイズで盛り上がる様子や、授業でならった日本語であいさつをする姿を見て、私は大きな喜びを感じた。この経験から、何事にも挑戦すること、挑戦から得られる成功体験は何よりの喜びをもたらすことを学んだ。
面接
参加者 | 面接官:1名 学生:1名 |
---|---|
面接時間 | 30分 |
難易度 | 普通 |
雰囲気 | 普通 |
開催時期 | 2023年9月上旬 |
---|---|
開催期間 | 2週間以内 |
開催エリア | 東京都 |
開催場所 | オフィス |
職種 | 営業 |
このインターンで学べた業務内容 | 企画 |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
ソフトバンクグループには34742件の掲示板書き込みのほか1850件の選考・面接体験記、
1500件の内定者の志望動機、227件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!