就活日記 > 2019年卒 女子就活生就職人気企業ランキング│理系女子ランキング
2019年3月卒業予定の学生を対象に調査した『2019年卒 女子就活生就職人気企業ランキング』理系女子ランキングを発表します。
理系女子学生に人気な企業上位50社を掲載しています。企業選びの参考にして下さい。
理系1〜50位
順位 | 企業名 | 総合 順位 |
---|---|---|
11 | サントリーホールディングス | 17 |
12 | ワコール | 4 |
13 | アサヒビール | 22 |
14 | NTTデータ | 23 |
15 | アサヒ飲料 | 33 |
16 | 旭化成 | 62 |
17 | アステラス製薬 | 100 |
18 | 楽天 | 8 |
19 | キリン | 27 |
20 | 全日本空輸(ANA) | 3 |
21 | パナソニック | 50 |
22 | P&G(プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン) | 24 |
23 | キヤノン | 54 |
24 | オルビス | 34 |
25 | ロッテ | 26 |
26 | SCSK | 39 |
27 | 日本航空(JAL) | 5 |
28 | エーザイ | 109 |
29 | ソニー | 40 |
30 | 日清食品 | 94 |
順位 | 企業名 | 総合 順位 |
---|---|---|
31 | 明治グループ(明治・Meiji Seika ファルマ) | 56 |
32 | カルビー | 36 |
33 | 第一三共 | 133 |
34 | 伊藤忠商事 | 12 |
35 | ヤフー | 43 |
36 | NEC(日本電気) | 123 |
37 | ディーエイチシー | 59 |
38 | アルビオン | 77 |
39 | キッコーマン | 86 |
40 | カネカ | 126 |
41 | ジョンソン・エンド・ジョンソン | 48 |
42 | 長谷川香料 | 206 |
43 | LINE | 25 |
44 | トヨタ自動車 | 57 |
45 | 日本アイ・ビー・エム | 64 |
46 | ユニ・チャーム | 58 |
47 | 小林製薬 | 181 |
48 | 野村総合研究所(NRI) | 159 |
49 | ネスレ日本 | 67 |
50 | ポーラ | 60 |
理系1〜50位
順位 | 企業名 | 総合 順位 |
---|---|---|
4 | カゴメ | 18 |
5 | コーセー | 10 |
6 | オリエンタルランド | 6 |
7 | カネボウ化粧品 | 9 |
8 | ライオン | 13 |
9 | キユーピー | 29 |
10 | アクセンチュア | 7 |
11 | サントリーホールディングス | 17 |
12 | ワコール | 4 |
13 | アサヒビール | 22 |
14 | NTTデータ | 23 |
15 | アサヒ飲料 | 33 |
16 | 旭化成 | 62 |
17 | アステラス製薬 | 100 |
18 | 楽天 | 8 |
19 | キリン | 27 |
20 | 全日本空輸(ANA) | 3 |
21 | パナソニック | 50 |
22 | P&G(プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン) | 24 |
23 | キヤノン | 54 |
24 | オルビス | 34 |
25 | ロッテ | 26 |
26 | SCSK | 39 |
27 | 日本航空(JAL) | 5 |
28 | エーザイ | 109 |
29 | ソニー | 40 |
30 | 日清食品 | 94 |
31 | 明治グループ(明治・Meiji Seika ファルマ) | 56 |
32 | カルビー | 36 |
33 | 第一三共 | 133 |
34 | 伊藤忠商事 | 12 |
35 | ヤフー | 43 |
36 | NEC(日本電気) | 123 |
37 | ディーエイチシー | 59 |
38 | アルビオン | 77 |
39 | キッコーマン | 86 |
40 | カネカ | 126 |
41 | ジョンソン・エンド・ジョンソン | 48 |
42 | 長谷川香料 | 206 |
43 | LINE | 25 |
44 | トヨタ自動車 | 57 |
45 | 日本アイ・ビー・エム | 64 |
46 | ユニ・チャーム | 58 |
47 | 小林製薬 | 181 |
48 | 野村総合研究所(NRI) | 159 |
49 | ネスレ日本 | 67 |
50 | ポーラ | 60 |
■女子就活生就職人気企業ランキング調査概要
調査主体:楽天みん就
企画協力:プレジデントウーマン
調査期間:2017年11月2日~2018年2月18日
調査対象:2019年卒業予定登録学生会員
有効回答人数:2,083人
調査方法:「楽天みん就」上でのWebアンケート
および、楽天みん就主催の就職イベント会場での紙アンケート
※投票者1名がノミネート企業約600社から各項目ごとに企業を選択。
※ノミネート企業については2018年卒学生向けに新卒採用を開催した企業を基準として選定した。