就活日記 > 2019年卒版 就活川柳結果発表
2019年度卒対象 就活川柳 結果発表!
今回の応募では1,346句の個性あふれる川柳が集まりました。
大賞・佳作・特別賞の合計30作品を発表します!
内々定が1つもこないで精神が不安定になっている時に、部屋に響き渡るのは蝉の声。夏が来たんだなぁと思う反面、「まだ夏来ないでください、死んでしまいます」という気持ちになりました。次は蝉の声が聞こえなくなるのが怖いです。
-
「蝉」を出すことで「夏の終わり」が想像できました。耳に残る音がより一層不安をかきたてますね。
楽天株式会社 山永航太
-
外を歩くだけで追い込まれていく様子が目に浮かびます。鳴いている蝉の種類が変わるとさらに追い込まれるんですよね…。秀逸。
法政大学 落語研究会
-
今回の23句の中で最も完成されている一句です。終わっていない就活に追い込まれ、遂には、夏まで続いてしまったという情景が頭の中でありありと描写されます。特に唯一季語を含んだ一句であり、それにより、夏が強調され、就活の絶望感がより一層強く伝わってくる素晴らしい一句だと感じました。
慶應義塾大学 落語研究会
コンサルのGDでよく分からないカタカナ言葉で責められた。
-
すみません、、、これは立場上推薦せざるを得ず…。面接したときに学生の方に「ガクチカ」って何ですか?って聞いたのを思い出しました…。お互いさまかと…。
PwCコンサルティング合同会社 金子賢典
-
僕もたくさんアプライしました。
慶應義塾大学 落語研究会
-
言葉の意味は自分にも良く分からなかったです。川柳ということで短文を使って状況を説明しないといけないという前提がありますが、そこから一歩抜け出て、川柳の型をある種破壊しているのに意図が伝わるという趣深い一句だと感じました。
慶應義塾大学 落語研究会
面接で緊張しすぎて「ハイ」という簡単な返事でさえ噛んでしまった。
-
超あるある。でも、和やかな雰囲気になって良い。何事もなかったかのように。笑いを互いにこらえていたりするとやや地獄だが。
株式会社人材研究所 曽和利光
-
なんかその場面がリアルに思い浮かんできて、ニヤニヤしてしまいました。でもね、実は初対面の人に会うわけですから、面接官だって緊張してるはず。そう思って、もっとリラックスして自分のことをそのまま話せる就活にいつかなると良いですね。
PwCコンサルティング合同会社 金子賢典
-
よっ 粋だね!
法政大学 落語研究会
就活が長引いた私は、記録的猛暑の中たくさんの企業を訪問しました。クールビズで来てくださいと言って下さる企業もたくさんありましたが、スーツの指定がある企業や何も指示のない企業には、ネクタイとジャケットで行くしかなく、汗でべちゃべちゃのスーツでの説明会や面接はつらかったです。そして、いざ行ってみると面接官は皆ポロシャツだったりしたときには怒りさえ込み上げてきました。ゆとりだと言われるかもしれないですが、暑いんです。
-
今年は特に暑さがやばかったので、今年の感じをよくあらわしているなと思った。
株式会社カヤック 三好晃一
-
うまい!そしてとても分かります!猛暑のスーツは本当につらい…。
法政大学 落語研究会
「この企業はいいですよ受けましょう」と言ってくるがやけに遠い。給料は安い。受けれそうなところを教えてくれー!
-
近年珍しくなくなった新卒での人材紹介。しかし、ポテンシャル人材である学生を企業と結びつけるマッチングスキルは業界としてはまだまだか。学生からの疑心暗鬼が厳しい。エージェントの皆さんは悪貨が良貨を駆逐するようなことにならぬようにせねば。
株式会社人材研究所 曽和利光
-
エージェントの責任が問われる句でしたね。
楽天株式会社 山永航太
内定承諾書の提出期限を延ばしてもらえるように、人事の方と心理戦を繰り広げた。
-
大人の世界ですったもんだしている採用活動時期問題の影響がこんなところにも。第一志望の人気企業の選考が後ろ倒しになり、こんな気持ちになる学生はかわいそう。社会の入り口で変な「心理戦」などしなくてすむような就活システムを作らないと。
株式会社人材研究所 曽和利光
-
その心理戦勝てましたか?
法政大学 落語研究会
-
他の句は、就活の理不尽さをうたったものが多い中、期限延長のかけ引きを題材にしていて、切り口が新しく、面白いと感じました。
慶應義塾大学 落語研究会
恵まれた売り手市場の中、内定出るのは当たり前。辞退しても「また機会があればうちに来て」と言われると、こっそり心の中では転職先としての候補になっている。
-
最近の学生は効率的な思考が強いなと感じているので、就活をそのまま先の転職のための情報収集と考えているのが面白かった。転職が前提の最近の事情も含まれていていい。
株式会社カヤック 三好晃一
-
辞退時のコミュニケーションの大切さに気づかせてくれる句でした。時代を捉えた学生の意見にハッとします。また、将来を見据えた就活ができているベルさん、あっぱれ!
楽天株式会社 山永航太
一次面接の、集団面接を受けたら、「奇跡的に」、自分も含め全員バイトリーダーだった。
-
これはありそうですね…。面接官側からするとバイトリーダーが何なのかも実はよく知らないんですけど…。学生さん側も、それからもちろん企業側もお化粧せずにそのまま向き合える就活になればいいですね。
PwCコンサルティング合同会社 金子賢典
-
このシーンを思い浮かべると面白かったし、バイトリーダーとサークルの副会長はよくある設定なので風刺も効いているなと。
株式会社カヤック 三好晃一
-
本当に「奇跡的」なのでしょうか…?実はただのバイトだったり、なんてね。
法政大学 落語研究会
採用担当も面接官もみんなキッチリスーツでこちらだけ脱ぐ気にはなれない。暑い中歩いて来たんだけど、今日も我慢だな…
複数の企業を同時進行で受けていると、「御社が一番です!」と言った次の日の面接で別の御社に同じことを言うことがままあります。御社が(今日のこの瞬間は)第一志望です!......ごめんなさい......
企業を受けるため慌ててスーツケースにスーツを詰め込んで帰省をした夜、母がこっそりブラウスにアイロンをかけてる姿を見て、陰ながら応援してくれている母の姿に涙しました。
東京の面接に行くのに夜行バスを使っていたが、隣の人がディズニーに行く人だったりすると悲しくなった。
ディスカッションが始まった途端、人格が豹変する人が多いです。その時だけ明るくガチ勢のように振る舞い始めます。終わった瞬間にまた無表情になります。そういう方が意外と多いんです。
ESを書きまくってペン先が使えなくなったボールペン達と、穴が空いて中がボロボロになった革靴を処分を就活後に処分しているとき、何度やっても面接後に疑心暗鬼に陥っていたなぁと思い出しました。
大手企業に内定をいただいたとき、大学生活で初めて母に電話を掛けました。その時に言われた言葉です。どんなに祈られても励まし続けてくれた母に、これから恩を返していきたいです。
最終面接の面接終了後に面接官の方が「これから頼んだよ」と握手を求めてきたので、笑顔で「よろしくお願いします!」で終えたのにも関わらず後日お祈りされました。就職活動が嫌になった時のエピソードです。色々乗り越えて今がありますね。
就職活動にかかる交通費はバカにならないので、支給してくれる企業の印象はとても良かったです。笑
内々定が出ない時期に友達も祈られたという報告に悪いながらほっとしてしまう。
就活前に他好きで僕と別れ、元カノが将来性のない男と付き合い始めたが、結婚を考えられなかったのか、僕が大手企業に内定をもらったことを知ったとたん連絡がきた。大手に内定をもらうだけで社会的立場が上になったと思ってしまう。
20分の面接のために時間とお金をかけて行くのはどうなのか、と思いながらも「人生がかかっている」と自分に言い聞かせ今日も電車に乗るのである。
全く興味のなかった企業からスカウトメールをもらってエントリーしたのに、ESの段階でお祈りメールをもらいました。なんのためにエントリーしたのだろう……
第一志望の会社に落ちた時、就留して受け直すか、就職して転職するかなど、その企業に入れる方法を模索しました。
地方に住んでいたので、たった1回の面接をするためだけに往復で2万円を払ってました。地方民にも優しい就活であってほしいです。
両親の就活のアドバイスであるが、数十年前の就活の時代のものであり、今の就活では役に立たないことが多い。しかし親の世代の就活は楽そうで羨ましいものである。
地方から東京での就活で、バイトをしながら研究をしながら毎週毎週選考を受けに行ったり来たり。体力的にも金銭的にも苦しかったです…。
年収にはさしてこだわらなかったが、離職率が高いとやや警戒していた。
説明会では必ず社員の方に「志望動機を教えてください」という質問をしていましたが、どの企業のどの人事の方も必ず「最終的な決め手は選考の中で会った人が良かったからですね」と答えられました。それは分かるんですが、私たちがその企業を志望する理由にはなりません…「人が良かったから志望しました!」なんて、一発で落とされますから。
企業の方の名前を知ったらとりあえず検索してしまいます。SNS、やってる方最近多いですね。
-
株式会社人材研究所
代表取締役社長曽和 利光 -
PwCコンサルティング合同会社 人事金子 賢典
-
株式会社カヤック 人事三好 晃一
-
楽天株式会社 人事山永 航太
-
法政大学
落語研究会 -
慶應義塾大学
落語研究会
- <企画概要>
- 企画主体:楽天みん就
- 応募期間:2018年6月14日~2018年9月27日
- 応募者条件:2019年卒業予定のみん就会員
- 応募総数:1,346句
- 応募方法:「みん就」上での専用投稿フォーム
- イラスト制作:シンフィールド
※作品の著作権はすべて楽天株式会社に帰属しています。無断での転載、使用はご遠慮ください。
自室にてカメラに向かって話しかける様子はYouTuberでした。カメラの前で一人で話すことの難しさを痛感しました...。