トップ > 2025年卒 インターン人気企業ランキング│志望理由別ランキング

2025年卒 インターン人気企業ランキング│志望理由別ランキング

2025年卒 インターン人気企業ランキング│志望理由別ランキング

2025年3月卒業予定の学生を対象に調査した『2025年卒 インターン人気企業ランキング 志望理由別ランキング』を発表します。
※楽天みん就調べ。以後のランキング・数値についても同調査結果に基づき記載。
「プログラムがが面白い」「業界研究ができる」「スキルが身につく」など合計7区分の各上位はどんな企業なのでしょうか?

志望理由別ランキング 1〜5位

プログラムが面白い
順位 企業名 総合
順位
1 Legaseed 24
2 ニッポンハムグループ 96
3 ニトリ 1
4 ソニーミュージックグループ 13
5 タカラトミーグループ 49
業界研究ができる
順位 企業名 総合
順位
1 東映 74
2 集英社 25
3 小学館 64
4 アサヒ飲料 36
4 東宝 37
仕事理解ができる
順位 企業名 総合
順位
1 コニカミノルタ 72
2 フジテレビジョン 89
3 東日本旅客鉄道(JR東日本) 70
4 アサヒ飲料 36
5 マツダ 92
プログラムのレベルが高い
順位 企業名 総合
順位
1 アクセンチュア 12
2 シャープ 88
3 ジェーシービー 87
4 電通 52
5 三菱UFJ銀行 62
成長できる
順位 企業名 総合
順位
1 アイ・ケイ・ケイホールディングス 48
2 Legaseed 24
3 武蔵野 80
4 丸紅 65
5 伊藤忠商事 4
スキルが身につく
順位 企業名 総合
順位
1 P&Gジャパン 73
2 LINE 57
2 Legaseed 24
4 武蔵野 80
5 野村総合研究所(NRI) 33
先輩に勧められた
順位 企業名 総合
順位
1 シャープ 88
2 東京海上日動火災保険 81
3 KDDI 99
4 NTTドコモ 93
5 アイリスオーヤマ 50

<調査概要>
調査主体:楽天みん就
調査期間:2023年4月13日~2023年8月3日
調査対象:2025年卒業予定登録学生の「楽天みん就」会員
有効回答人数:1,783人
調査方法:「楽天みん就」上でのWebアンケートおよび、楽天みん就主催の就職イベントでのWebアンケート・紙アンケート
※投票者1名につき、ノミネート企業352社のうちインターンシップに行ってみたい企業を5~7社選択。
また選択企業について、7項目から3つの志望理由を選択。
※総合順位の算出方法は、第7志望までの票数を合算し順位付けした。同率順位については、志望順位によるポイント制にし、合計ポイントの高い順に再度順位付けを行った。(第1志望を7ポイント、第2志望を6ポイント…第7志望を1ポイントとして合計ポイントを算出。)
※ノミネート企業は昨年発表した「2024年卒 インターン人気企業ランキング」のノミネート企業を中心に選定し、その中から2023年1月~6月にインターンシップの情報を公開している企業をランクイン企業の基準とした。
※昨年順位は「2024年卒 インターン人気企業ランキング」の結果。