選考フロー
ES
提出締切時期 | 2024年7月上旬 |
---|
建築設計の中でも意匠・構造設計は設計段階で機能の性能が決まる一方、設備設計では建物の運用段階で性能が評価されるという
特徴を持っています。私は、利用する人の活動に合わせた環境を実現し、時代の要求に応える作品を遺す仕事をしたいと考えており
ます。貴社は、設計施工一貫方式の作品作りにこだわっています。そのため建築士が初期段階から現場を考慮しながら設計を進める
ことが可能であり、この一貫性によって建築士の思いや意図を的確に実現することができると考えます。また貴社の建築物は作品の
ような品質と評価され、つくり手も作品と呼ばれるようなものづくりを心がけています。建築専業でより良い品質にこだわっている貴社のインターンシップでは、設備設計と設備施工管理を経験することができます。そのため実務での知識や品質意識の姿勢を学び
更に設備職としてのスキルを向上させることができると考え志望しました
特に竹中工務店は建築のことを作品とよぶため注意をした
その他(プレゼンテーションシート)
院生のみ提出必須。A4両面のため表面に研究内容のプレゼンボード形式裏面に文字で説明文を書いた。形式は自由
選考を振り返って
しっかりと自分の研究を簡潔にわかりやすくかけるか、伝える能力
開催時期 | 2024年8月下旬 |
---|---|
開催期間 | 5日間 |
開催エリア | 東京都 |
開催場所 | オフィス |
職種 | 設備系 |
プログラムの内容 | プレゼンあり,フィードバックあり |
このインターンで学べた業務内容 | 建築・土木技術職 |
インターンシップの内容
課題としては、空調・衛生・電気の3分野から一つ選ぶ。また参加者によって違うがオンジョブ形式
課題としては、空調・衛生・電気の3分野から一つ選び4日間で仕上げ5日目に全体の前で発表を行う。また業務の一部も体験させていただき、施工された建物の性能検証として分析作業などを行なった。また発表資料の作成なども行う。
設備設計では設計のみを行う印象であったが、実際の業務を体験させて頂き設計業務以外もあることを知れた。また設計課題もより実務的であり学校で習う以上に知識をつけることができた。基本的に設計チームごとに行うことが違うため私のチームは業務体験が多く大変貴重な機会となった。社員さんも優しく楽しいインターンであったため
OB訪問をしないかとの誘い
基本的に設計チームごとに行うことがおおいためほかの学生と深くは関わらない。学歴等は高め
お昼にチームごとにご飯を食べに行くなど仲が良さそうであった
オンジョブ形式のため常に社員とは関わり、実際に働いているイメージを持つことができたため
実際の業務内容を通じて様々な能力を身に着けることができたため
実際に働いているイメージを持つことができるインターン内容だったため
設備設計は基本的にはコンペに参加したり、運用改善したりと設計にかかわる業務がほとんどだと思っていたが、雑誌の執筆や展覧会の参加など設計の業務だけではなく多岐にわたる業務を行っているということを学ぶことができました。
オンジョブ形式のため常に社員とは関わる。またお昼もチームで食べにいくため1日のほとんどを社員と過ごす、そのためインターン参加者とは関わりがそこまでなく現場見学の際に関わる機会があった。また懇親会もあるため社員、インターン参加者どちらとも関わる機会は一応ある。
会員登録すると掲示板も見放題!
竹中工務店には5328件の掲示板書き込みのほか356件の選考・面接体験記、
249件の内定者の志望動機、103件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!