選考フロー
ES
提出締切時期 | 2020年7月中旬 |
---|
私が貴社のセミナーを志望する理由は、多種多様な人々が一致団結し、一つの目標に向かって、建築物を建造し未来を作っていく仕事に携わりたいと思ったからであります。建設業は様々な知識や技術を持った人々が団結することで完成するものであり、個人では完成させることができないと考えております。その中で今回の施行系セミナーは建設中の現場や様々な人との交流をVRを通じて行うことができることに、他の建設会社にはない魅力を感じました。このような人と人との接触が避けられている御時世でありながらも、現場を間近で体験することができる手段の一つであるVRを積極的に動員することで、様々な知識や技術を持った人々が団結することで成り立つ建造物を見ることができます。様々な人々と団結し信頼を築き上げるもとで成り立つ建築とはどうあるべきかを、貴社の就業体験を経て学んでいきたいを考えております。
大学生の頃に続けてきた筋力トレーニングです。私がトレーニングを始めたきっかけは体格を変えるために続けようとしていたのですが、筋肉がつき始めてから自信を持って行動できるようになっていることに気付きました。このことから筋力トレーニングは肉体だけではなく、精神までも鍛えられること、さらに食事や生活習慣を管理する能力が身に付くことを学びました。例えば私はトレーニングを始めた頃、自分の体重の重量を目標にベンチプレスを行っていました。その目標を達成するために新しいトレーニングを追加したり、徹底的な食事を管理、分析して継続を行いました。そして、2ヶ月後に到達することができたのです。この事で私は、一つの目標を達成しようとする時、自然と挑戦心が芽生え様々なことを試す方法を学びました。さらに目標に向かって継続を行い、自分を管理することで、努力をすれば必ず結果はついてくるという確信を得ることができました。
筆記・WEBテスト
テストの種類 | 受験場所 | 詳細 |
---|---|---|
TG-WEB | 自宅 | - |
開催時期 | 2020年9月中旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | 施工管理職 |
このインターンで学べた業務内容 | 建築・土木技術職 |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
清水建設には4768件の掲示板書き込みのほか343件の選考・面接体験記、
259件の内定者の志望動機、69件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!