1. インターン体験記
  2. 情報処理/システム
  3. 日本マイクロソフトの就活情報
  4. 日本マイクロソフトのインターン体験記一覧
  5. 2020卒の日本マイクロソフトのインターン体験記詳細

日本マイクロソフトの夏インターン体験記(特になし)_No.1523

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2020年卒|京都大学大学院|男性|理系
他企業でのインターン
LINE,Cyber Agent, Fringe81,東京海上日動
2018年9月
東京都
2ヶ月
交通費支給あり
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

ES

ES

1. ITの力でどのように世界を変えたいですか(400字程度) 

スポーツ業界でDigital Transformationをしたいということ.

2.どのようなテーマでビジネスコンテストに参加したいですか(400字程度)

スポーツをテーマに具体的なアイデアを一つ提案した。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

簡潔さや熱量を伝えること等の基本的なことだけではなく、他の人と差別化するために個人的な経験を踏まえた魅力的なアイデアを出すことに注意した。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

論理性、情熱

効果があったなと思う面接の練習方法

特になし

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

特になし

インターン概要

開催時期 2018年9月
開催期間 2ヶ月
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 特になし
このインターンで学べた業務内容 企画
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ

インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

Microsoft社員として新しい事業を考えてください

内容

Microsoft Business Contest

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

最終日にインターンで良いと思われた学生数名向けに内定に直結する面接が設定されるだけでなく、本選考でES、一次面接の優遇がある。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

外資系ITの中でもMSの製品力とカルチャーは他よりも優れているだけでな、社員全員がミッションを実現するためにスピード感を持って仕事に情熱を捧げていると感じたため

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

個人的にコンタクトを取って今後の選考や希望部署に対して相談してくれた。

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

外資系ITのということでバックグラウンドが様々でそれぞれが武器となる専門分野に対する熱意を持っていたため

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

外資系ITの雰囲気そのまま。ダイバーシティを重視する社風のためか、内定者は頭の切れる人を集めたというのではなく、各々の情熱を持った個性的な人が多いという印象。社員はマネージャークラスの人ばかりだったため、貫禄があったが和やかでテクノロジやMicrosoftが好きな人が多いと感じた。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

Microsoftという外資系ITという環境では、膨大なIT基盤を駆使してどのように社会にインパクトを与えるのか、インパクトとは何なのかということを常にスピード感持って考えることが大切で、それが求められていると感じた。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

1週間のビジネスコンテストなので、その選考に向けての準備はMSの内定者からビジネスコンテストの推薦をもらうことが大切だとは思うが、それ以降に関してはMSのこと(製品だけでなく会社のカルチャー変革や部署やMSの価値)をできるだけ知っておく、理解しておく必要がある。


みんなのキャンパス
S