選考フロー
ES
提出締切時期 | 2024年8月中旬 |
---|
私が大切にしているのは、「どんな状況でも、誠実に物事に取り組む」という信念です。この考え方は、学生時代に部活動で培われたものです。
高校時代、私はテニス部に所属していました。ある大会で、大事な試合の途中でラケットを壊してしまい、試合を棄権せざるを得ないという経験をしました。そのとき、チームメイトに迷惑をかけてしまったという強い後悔を感じ、同時に、どんな状況でも最後まで諦めずにやり抜くことの大切さを学びました。
この経験から、私はどんな困難な状況に直面しても、誠実に努力を続けることの重要性を痛感しました。社会に出てからも、この経験を活かして、仕事に取り組んできました。例えば、新しいプロジェクトが始まったときには、必ず目標を明確にし、計画的に行動することで、確実に成果を出せるように心がけています。
また、誠実に取り組むことは、周囲の人々からの信頼を得ることにつながると考えています。信頼関係が築かれることで、より良いチームワークを生み出し、仕事がスムーズに進みます。
今後も、この信念を胸に、どんな仕事にも誠実に取り組んでいきたいと思っています。
具体例を挙げて述べること
選考を振り返って
課題に対してどう向き合っているか
開催時期 | 2024年8月中旬 |
---|---|
開催期間 | 2日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | 総合職 |
プログラムの内容 | レクチャー中心,グループワークあり,プレゼンあり,フィードバックあり |
このインターンで学べた業務内容 | マーケティング |
インターンシップの内容
課題解決型グループワーク
ある製品に関してのマーケティングと改善案
企業理念である「食を通じて、豊かな社会の実現に貢献する」を深く理解し、同時に、自身の成長を実感する貴重な経験となりました。
早慶など
社員の方々との交流会では、様々な部署の方々から仕事に対する熱い想いや、日々の業務で直面する課題など、生の声を聞くことができました。
商品企画部の社員の方から、新商品開発の裏側や、消費者の声を聞きながら商品を改善していくことの重要性についてお話を伺い、大変刺激を受けました。
実際の商品開発を想定した課題に取り組みました。チームメンバーと協力し、消費者調査を行い、ターゲット層を明確にし、新たな商品アイデアを創出しました。その際にアドバイス等もいただけました。
森永乳業の歴史や事業内容について深く学びました。創業以来、乳製品だけでなく、お菓子や飲料など、幅広い分野で消費者へ「おいしさ」を提供し続けていることを知り、企業のスケールの大きさに驚きました。特に、乳製品の製造過程をビデオで鑑賞した際には、徹底した品質管理のもと、安全でおいしい商品が作られていることを目の当たりにし、食に対する誠意を感じました。
森永乳業の製品について、自分が好きなもの、よく食べるものなどを考えておくと、質問の幅が広がるでしょう。また、グループワークでは、他の参加者と協力し、目標達成を目指しましょう。インターンシップは、企業を知るだけでなく、自分自身を知る良い機会でもあります。積極的に参加して、たくさんのことを吸収してきてください。頑張ってください!
会員登録すると掲示板も見放題!
森永乳業には15484件の掲示板書き込みのほか449件の選考・面接体験記、
292件の内定者の志望動機、141件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!