選考フロー
ES
提出締切時期 | 2020年6月下旬 |
---|
?これまで直面した最も大きな困難は、学園祭の協賛企業の獲得です。私は学園祭実行委員会に所属していて、企業にブース出展を依頼する「出展協賛」担当でした。この協賛形式は協賛金が高いこともあり、1番協賛の同意を得ることが難しいです。さらに例年の協賛企業に予算の事情で3社断られて、新規の協賛企業を見つけなければならず、とても困難な状況でした。最初30社ほどに依頼して1件も獲得できず、困り果てた末に私は自営業の父に助言を求めました。そこで受けた指摘を元に、入念な下調べをした上で、企業の視点に立ち、「どのような出展内容にすれば売り出したい商品を狙った客層にアピールできるか」という観点まで踏まえた提案を行いました。このようにすることで企業への理解も同時にアピールしました。結果、新規企業を3社獲得できました。この経験から、相手の立場になって考え行動することが、自分が求める相手の行動に繋がることを学びました。
?私は、顧客ニーズを逃さず捉えて、それに応えることで社会へ貢献していきたいです。貴社は飲料メーカーですので、お客様の多様なニーズに応えられる飲料を売り出すことが、社会への貢献になると考えます。その中で、自分が得意とする「物事を俯瞰的に見る力」というのがとても活きてくるでしょう。近年、より多様化しているニーズを捉えるためにはデータを型にはまった見方をするのではなく、より広い視野で見ることが必要だからです。私は普段から、受ける言葉や目の前で起こる事象に対して第一印象だけで反応するのではなく、様々な視点から解釈した後で反応するようにしています。例えば、気分を害する言葉を受けたとき、相手の発言の意図や自分の感情の理由などを考慮した上でどのように反応するか選ぶようにしています。この心がけのおかげで「物事を俯瞰的に見る力」を得られたのだと感じています。そして、この力を存分に活用し、社会へ貢献したいです。
結論ファースト
具体例もしっかり含める
その他(GDと面接)
6人ほどで「ブランドとは何か」についてGDをし、その内容を社員の方1人に向けて発表。
その後すぐ面接をする。
選考を振り返って
自分の言葉でしっかり伝えられているか。
臨機応変に対応できているか。
開催時期 | 2020年9月上旬 |
---|---|
開催期間 | 3日間 |
開催エリア | 東京都 |
開催場所 | その他 |
職種 | 事務系総合職 |
このインターンで学べた業務内容 | マーケティング |
インターンシップの内容
1,2day新規事業立案
3day 新商品開発
1日目は会社説明と新規事業立案のための個人ワーク。
2日目は新規事業立案のグループワークと発表。
3日目は新商品開発のグループワークと発表
早期選考に呼ばれる。
グループワークの発表を班ごとにとても丁寧にして下さり、学生に対して寛容な対応であったから。ワークに取り組むことでその企業で仕事をするときの想像が少しついたから。
論理的でなく、思いついたことを言うだけの人もいましたが、基本的に皆さん論理立てて話していて発想力も優れていたから。
明るく気さくな雰囲気。時間が迫っていてもあと一人だからと質問に対応していたり、学生に優しいイメージ。ワークはそれぞれ宿題を課されて期日までに提出しないといけないので、その点は学業で忙しい学生に少し厳しい対応かと思いました。
アイデアを提案する際に、長期的な目線や収益性までも考えることの大切さ。どれだけ発想力に優れていて斬新なアイデアが思いついたとしても机上の空論になってしまうかもしれない。そうならないためにはより現実的な思考力も必要。
選考ではGDだけでなく面接もあるのでしっかり対策をした方が良いと思います。事前に何をするか分からないまま、当日急に面接が始まりました。そのため準備を怠った人はかなりあたふたしている様子で上手く話せていなかったです。
会員登録すると掲示板も見放題!
アサヒ飲料には7974件の掲示板書き込みのほか93件の選考・面接体験記、
69件の内定者の志望動機、38件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!