1. 就活情報トップ
  2. 電機/機械/材料
  3. 富士フイルムビジネスイノベーションの就活情報
  4. 富士フイルムビジネスイノベーションのインターン体験記一覧

富士フイルムビジネスイノベーションのインターン体験記一覧-内定直結・選考優遇情報(全36件)

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
参加した先輩たちの口コミ統計データ
オススメ度
4.1
本選考の優遇
あり(39%)
なし(61%)
選考
あり(89%)
なし(11%)
給与
あり(0%)
なし(100%)
インターン会場
#オンライン
#現地(対面)
参加していた学生のレベル
1 2 3 4 5
3.9
口コミピックアップ
【25卒】秋冬インターン(企画)
大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:文系
満足度
2024年1月中旬
1日間
オンライン
#ES
テーマ: メーカー企業の裏側を知る
内容: 事前説明→ブレイクアウトルーム移動→アイスブレイク→ワーク開始→発表というような流れで行い商品の裏側にはどのような人が携わっているかというものを考え発表するというようなインターンシップであった。
【24卒】秋冬インターン(知的財産職)
大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
2022年11月下旬
1日間
オンライン
本選考優遇あり
#ES
#テスト
テーマ: 知的財産職について理解を深める。知的財産権の活用方法を考える。
内容: 知的財産権と知的財産職について説明頂いたあと、知的財産権の活用についてグループワークを行いました。ルームには、社員の方がメンターとしてついてくださったので、分からないことは質問できました。
【24卒】夏インターン(総合職)
大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
2022年6月中旬
1日間
オンライン
#ES
テーマ: 製造業の仕事・職種を知る
内容: 簡単な企業説明に加え、製造業全体に関する説明も受けた。就活を始めたばかりでも、ゆっくり説明してもらえるため、理解しやすい内容だと思う。その後はグループに分かれ、提示された1枚の資料(場面)にはどのような仕事があり、どのような人が携わっているかを想像するワークに取り組んだ。
36
絞り込み
卒年
【19卒】夏インターン(全職種)
大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:理系
2017年9月
5日間
神奈川県
#ES
#GD
テーマ: 社会人のマナーを学ぶ。顧客ニーズに基づいた製品の提案。よりよいコミュニケーションに繋がる新たな製品の提案(セブンイレブンにあるマルチコピー機の代替品を考える。)
内容: 1日目から5日目までひたすらグループで活動をした。以下に日毎のワーク内容を詳しく記載する。 1日目:アイスブレイクも兼ねてグループ毎に地図を作成した。班員の一人一人に異なる情報が記載されているカードが渡され、それを口頭のみで伝え合い正確な地図を作成するというもの。 2日目:社会人のマナーを学んだ。グループ毎に社会人としてのマナー取り入れたストーリーを作成し、ロールプレイ形式の発表を行なった(しっかりと正しいマナーを身に付けることができたかの確認)。 3日目:顧客ニーズに基づいた製品提案のワークに取り組んだ。社員の方が顧客になりきり、ニーズを提示してくる。それに対してグループで製品を提案するワーク。 4日目:よりよいコミュニケーションに繋がる新たな製品の提案の準備を行なった。グループディスカッションメインで、背景から製品提案した結果こんなことが見込まれるといったことまで深く話し合った。 5日目:昨日まとめたものを発表した。

みんなのキャンパス
S