ES
提出締切時期 | 2018年6月上旬 |
---|
私が乗り越えた困難は,サークルの再建です。私は1年生からサッカーサークルに所属し,2年生の12月に代表となりました。私は新チームのスローガンを「強くて楽しいサークル」と掲げました。しかし,当時はプレーヤーの人数が12人で,紅白戦もできず試合にも勝てませんでした。一方で50年もの伝統があるサークルのため,活動状態に対して先輩の方々から不安の声もいくつも聞かれました。私としてはそれが非常に悔しく,この問題を解決するために,チーム内の共通理解を深めるため,学年関係なくサークルについて各々の意見を話す機会を設けました。その結果練習間の準備時間にロスがあることに気づき,練習前に先のメニューまで準備しておくことで練習の密度を濃くすることに取り組みました。さらに定期的にサッカーに関してのミーティングを重ねることで,大会でも準優勝し,新入生プレーヤーも20名近く加入してサークルの再建を達成しました。
本コースを通じて,コンサルについての理解度とプレゼンテーションスキルを高めたいと思っています。なぜならコンサルタント業務について,日常生活で触れることがないので実際に体験してしっかりと理解を深めたいからです。また,自分の思った通りに相手に伝えるスキルというものは将来必ず必要だと思うからです。そして貴社のインターンでは,サークル活動で培ったチーム内の意見をまとめる力を発揮していきたいです。
まずは聞かれたことに端的に回答すること。そしてその後に背景や動機を盛り込むこと。
筆記・WEBテスト
テストの種類 | 受験場所 | 詳細 |
---|---|---|
SPI | テストセンター会場 | - |
1つの問題にこだわりすぎないこと。
SPIの問題集に目を通すこと。
面接
参加者 | 面接官:1名 学生:3名 |
---|---|
面接時間 | 30分 |
難易度 | 難しい |
雰囲気 | 普通 |
乗り越えた困難、挑戦し成し遂げたこと、力を入れた研究・ゼミ
隣の人の発表に対して1つ質問
選考を振り返って
ロジカルに話が進められること。相手の話の流れを瞬時に掴み理解する能力。
相手の話を構造化すること。
相手の話を構造化すること。
開催時期 | 2018年8月下旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | 京都府 |
開催場所 | 外部研修会場 |
職種 | 経営コンサルタント |
このインターンで学べた業務内容 | コンサルタント |
インターンシップの内容
ロジカルシンキングを行うためのフレームワークを学び、実際のコンサル業務を模したワークを通して業務体験をする。
半日のインターンシップ。まずはコンサルタントの業務内容について節目があった後、フレームワークを学ぶ。そして実際にクライアントの案件に対してそのフレームワークを用いながらソリューションを導き、グループで共有する。
コンサルタントの働き方を学べた。
フレームワークなどの知識が豊富でディスカッションでもスムースに議論が進んだから。
コンサルということもあり、非常にロジカルな印象。一方で少し殺伐とした印象を受けた。しかしながら、話もきちっと構造化されているので耳に入りやすく、わかりやすいため引き込まれる。若手から実力や経験はかなり積めそうだと感じた。
コンサルタントの1日の業務の流れ。そして実際にどのような思考をもとにクライアントへソリューションを提案しているのかという基礎を学ぶことができた。そしてそのフレームワークを直ぐに実践できるワークをすることで使い方を知ることができた。
コンサル業界を志望する人は是非とも参加した方が良いと思うイベントだった。自分がもともとロジカルシンキングに疎いということもあったが抽象度が高い課題に対してのアプローチの仕方を学ぶことができた。実際の働き方についても聞くことができる。
会員登録すると掲示板も見放題!
野村総合研究所には19697件の掲示板書き込みのほか891件の選考・面接体験記、
573件の内定者の志望動機、312件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!