1. 就活情報トップ
  2. クレジット信販等
  3. 三井住友カードの就活情報
  4. 三井住友カードのインターン体験記一覧

三井住友カードのインターン体験記一覧-内定直結・選考優遇情報(全52件)

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
参加した先輩たちの口コミ統計データ
オススメ度
3.8
本選考の優遇
あり(65%)
なし(35%)
選考
あり(94%)
なし(6%)
給与
あり(0%)
なし(100%)
インターン会場
#オンライン
#現地(対面)
参加していた学生のレベル
1 2 3 4 5
3.8
口コミピックアップ
【25卒】秋冬インターン(総合職)
大学:千葉大学 / 性別:男性 / 文理:文系
満足度
2023年10月中旬
1日間
オンライン
本選考優遇あり
#ES
#テスト
テーマ: SMCCの決済プラットフォーム「stera」を未開拓店舗へ導入せよ。
内容: SMCCの「stera」という機械を使って、お客さんのビジネスをデータ的な面からもサポートするビジネスを考えた。
【25卒】秋冬インターン(マーケティングコース)
大学:法政大学 / 性別:男性 / 文理:文系
満足度
2024年1月中旬
1日間
オンライン
#ES
テーマ: キャッシュレス決済が当たり前になりつつある現代で、三井住友カード会社は決済プラットフォーム「stera」を開発した。 そこで三井住友カードだからこそ提案できる「新しい付加価値」とは何か
内容: 午前中は、会社の強みや特徴、職種紹介など会社概要についての座学が中心だった。午後からは、マーケティングとはなにかを個人ワークで考えた上で、具体的な店舗やターゲットを策定し、決済会社としてどういった付加価値を提供できるのかを課題としたグループワークを行った。 またその後に、社員の方からのフィードバックがあった。
【26卒】夏インターン(企画営業職)
大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:文系
満足度
2024年8月下旬
2日間
オンライン
#ES
#テスト
#GD
テーマ: 新規事業立案ワークで、想定された顧客には5つの新規事業計画がある。この顧客は三井住友カードの製品を導入しているため元々のかかわりがあり、その顧客の新規事業計画から1つ選び、顧客のニーズを満たすような提案を行う。
内容: 2日間のインターンではほとんどがグループワークであった。ワークの後は発表とフィードバックがあり優秀賞の概念もある。また、インターンに参加した後には個人面談の日程も設けられる。
52
絞り込み
卒年
【26卒】夏インターン(企画経営コース)
大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
満足度
2024年8月中旬
3日間
オンライン
本選考優遇あり
#ES
#テスト
#GD
テーマ: 5つの顧客企業から1つ選び、キャッシュレスによって課題解決を行うワーク
内容: 一日目は、マーケティングの基本手法に関する座学を受け、マーケティングにおける基本的なアプローチや戦略について学びました。その後、実際のワークに必要な資料が配布され、企業の課題を特定する作業が始まりました。この課題に基づいて、施策立案に向けた準備を進め、グループでディスカッションを行いながら、問題解決に向けた方向性を定めました。二日目は、グループで施策案をまとめ、スライドを作成しました。その内容を発表し、発表後には人事担当者や社員の方々からフィードバックを受けました。このフィードバックを通じて、内容やプレゼンの改善点を学び、プレゼンテーションスキルや内容の伝え方についても理解を深めました。三日目は、個別にフィードバック面談を行いました。この面談では、自分の強みや改善点について具体的にアドバイスをいただき、今後の成長に活かすための指針を得ることができました。

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
ページトップへ
S