1. 就活情報トップ
  2. 広告
  3. 博報堂/博報堂DYメディアパートナーズの就活情報
  4. 博報堂/博報堂DYメディアパートナーズのインターン体験記一覧

博報堂/博報堂DYメディアパートナーズのインターン体験記一覧-内定直結・選考優遇情報(全22件)

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
参加した先輩たちの口コミ統計データ
オススメ度
4.1
本選考の優遇
あり(60%)
なし(40%)
選考
あり(82%)
なし(18%)
給与
あり(0%)
なし(100%)
インターン会場
#オンライン
#現地(対面)
参加していた学生のレベル
1 2 3 4 5
4.5
22
絞り込み
卒年
【23卒】秋冬インターン(データサイエンティスト)
大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:理系
2022年1月中旬
2週間以内
オンライン
本選考優遇あり
#面接
#その他
テーマ: ハッカソン形式のインターンシップである。 あるテーブルデータが与えられ、そのデータを使用した機械学習モデルを作成し精度を競うコンペと、それに取り組む上で得たデータ分析の結果を元に新規ビジネスの提案を行う。取り組んだ内容を各自が発表資料を作成し最終日に他の参加学生や社員や講師に向けて発表する。基本的に個人ワークであり最終日に集まって各自の発表を評価し合う。
内容: 1日目は全コース合同で社員による座学形式で講義がオンラインにより行われる。講義内容は博報堂についての企業説明や業務紹介、役員を招いてのパネルトークが行われる。初日の講義終了後には懇親会が開催され、交流が盛んに行われる。二日目にはデータサイエンスキャンプのインターン内容についての詳細が講義形式で行われる。どんな課題なのか、どのように取り組むべきか、参加学生に期待することやインターンの狙いなどが話される。それ以降、最終日まで個人ワークで最終日前日に発表資料の締め切りがある。機械学習モデル構築及び精度改善の個人ワークと、その時に得られた知見を生かしたビジネス提案の個人ワークの作業を最終日までひたすら詰めていく。

みんなのキャンパス
S