選考フロー
ES
提出締切時期 | 2023年6月下旬 |
---|
大学祭実行委員で企画のリーダーを務めたこと。自分がぶつかった課題・それをどのように解決したか・その力が自分に
どのように生きているかを書いた。
相手の立場に立って考えること。カフェ店員の経験から、普段このことをどのように活かして何をしているのかということや、社会人になった際にどのように仕事や会社に貢献することができるかを書いた。
誰が見ても分かりやすい文章を心掛けた。特に、大学祭実行委員の経験は企画内容や自分が行ったことを第三者でも理解できるようにした。先輩や友達に添削してもらうことで客観的に見ても分かりやすいかどうかを考えた。
選考を振り返って
ESのみであったため、内容の凄さというよりは、分かりやすい文章で人柄がしっかりと伝わっているかどうかが一番重要だと考える。
開催時期 | 2023年8月下旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | 事務職 |
プログラムの内容 | レクチャー中心 |
このインターンで学べた業務内容 | 事務 |
インターンシップの内容
【三菱電機 SUMMER PROGRAM ~Point Study~】
座学のみであった。会社の事業や雰囲気、事務系職種の社員の仕事について、1日で広く理解を深めることができた。
とにかく雰囲気が良かった印象があったため。実際の会社の中の雰囲気を知ることができた。また、家電製品のイメージしかなかったのだが、非常に幅広い事業領域を持ち、人々の生活を強く支えていることがわかり、自分の働きが社会に貢献していることを実感しやすそうだと感じた。
zoomであったため、学生のレベルを判断できなかった。
社員の方々が非常に生き生きとして働いていることが感じられたため。
会社自体が幅広い事業領域を持っているため、電機・機械系メーカー全体の業界研究にもなった。
グループワークなどがなかったため特に自分自身の成長は感じなかった。
業界への理解を始め、会社の事業内容や雰囲気など、詳しく知ることができた。座学ではあったが、10:00~16:00という長めの時間で非常に充実した内容であった。
電機・機械系メーカー全体の深い業界研究・理解や、三菱電機の商品や幅広い事業が人々の生活を支えていることを座学で詳しく学ぶことができた。自分が就活をするにあたって、事業の幅広さという点は当初はあまり考えていなかったが、リスク分散や社会への貢献度という点で重視するのも良いと感じた。
電機・機械系メーカーを考えているのであれば、受けると良いと思う。自分はエンカレッジの一括エントリーで応募したが、採用マイページからの応募者も同じインターンに参加していたようであった。この時期に業界への理解を深めておけば、後の本選考の参考になると思う。
会員登録すると掲示板も見放題!
三菱電機には27723件の掲示板書き込みのほか2524件の選考・面接体験記、
1989件の内定者の志望動機、352件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!