1. トップ
  2. 電機/機械/材料
  3. デンソー
  4. インターン体験記
  5. 2024年卒
  6. 詳細

デンソーのインターン体験記詳細

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

基本情報
2024年卒|信州大学大学院|男性|理系
他企業でのインターン
TDK,村田製作所
2022年12月下旬
オンライン
1日間

選考情報

ES

提出締切時期 2022年11月下旬
10/31開催 DENSO半導体セミナー~知られざるデンソー半導体事業のヒミツ~の感想(400字以内)

今回私は,タイトルにある「知られざるヒミツ」に心を惹かれ,本セミナーに参加しました。本セミナーで得た一番のことは,貴社の半導体事業における競争力の源泉についてです。具体的には,貴社の開発体制および事業構造の二点が,私にとっての知られざるヒミツでした。貴社の強みは,垂直統合型開発の縦軸 と,世界中のパートナーとの繋がりである横軸 の交点にポジショニングできている点であると認識しました。これは,将来のニーズ予測を開発に繋げ ,また独自の技術開発を進める ことで内製半導体技術等の差別化技術 を生み出し,量産に結び付けた大きな要因であると考えます。モノづくりを通して「技術を作る」ことを大事にしている 貴社だからこそ,内製化を達成できたのだと思います。私の専攻は材料化学であり,半導体工学からは外れていますが,研究活動を通して学んだセラミック材料と電気化学の知見を貴社の半導体事業で活かしたいと考えております。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

専門外のテーマであったことから、なぜ半導体なのか、なぜデンソーなのかを明示した。また、企業研究を行っていることが伝わるような文章を作成した。

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
SPI 自宅 -
CAB 自宅 -
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

SPIは普通の問題だったので、慣れれば問題ないです。CABに関しては時間内に解き切るのは難しい(実際半分くらいしか終わらなかった)ので、確実にできるところを取る作戦がお勧めです。

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

SPIに関しては市販の問題集を解くだけでいいと思います。CABは対策に時間かけれれるのであれば問題集を解く、くらいでいいです。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

グループワーク内での立ち振る舞い。グループワーク中に社員の方が学生の様子をメモしていたし、インターン終了後にフィードバックのメールが届いた。

インターン概要

開催時期 2022年12月下旬
開催期間 1日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
職種 半導体エンジニア
このインターンで学べた業務内容 基礎研究・応用研究・技術開発
給与は発生しましたか?
はい
いいえ
昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

自分が思う(理想とする)半導体エンジニアの姿について考える

内容

他のインターンのように、課題が与えられてそれに対する解決案をグループワークで模索するといったものはなかった。デンソーの半導体エンジニアに対する理解を深めることがおそらく本インターンの目的だったと思う。デンソー半導体事業に関する詳しい説明、各エンジニアの担当領域の業務説明を受けた。一般には公開されていない情報がほとんどだった。一連の説明を受けた後、興味を持った社員さんにさらに詳しく話を聞き、そこに集まったメンバーで軽いグループワークを行うといった流れだった。そのグループワークが、「自分が思う(理想とする)半導体エンジニアの姿について考える」であった。最後に、グループワークの結果を社員含むインターン参加者の前で発表を行った。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

インターン参加者には半導体エンジニアコースの早期選考の案内が届く。インターン選考時にwebテストを受けているので、本選考では免除される。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

半導体エンジニアの中でも、特に半導体製造の前工程プロセス開発に携わりたいと思っていた。インターンに参加した際に、まさにその仕事領域があり自分のやりたいことを実現できると思ったから。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

インターン後、担当社員の方からのフィードバックをメールでいただいた。

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

ESとwebテスト2回の選考を潜り抜けてきているだけあって、総じて学生のレベルは高かったと思う。ココミュニケーション力に関しては、他企業のインターン生と大差はなかったが、基礎学力は最も高い集団であったと思う。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

インターン全体としては和やかな雰囲気であった。質問時間の時もなんでも聞ける雰囲気だったと思う。ただグループワークの時は緊張感があった。他グループは分からないが、私のグループについてくださった社員の方は学生がどのようにふるまっているかを審査していた(おそらくメモを取っていた)。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

あまりレベルの高くない大学に通う私でも、他の学生と戦えるということが分かった。おそらくデンソー半導体事業に関する企業研究(外部から調べられる範囲)は私が一番行っていたと思う。また、このインターンでしか知りえない内部情報を知ることができた。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

インターンが始まる時に、統括部長の方からの挨拶の中で「ESの文章を精査した」という旨の発言があった。このことからwebテスト対策よりも企業研究に時間を割いた方が得策だと思われる。また、本インターンの倍率は10倍だったが、2浪して地方大学の私でも通ったので対策すれば誰でも受かると思う。

企業閲覧履歴

特別企画【PR】




お得なギフト付きキャンペーン

人気企業ランキング


みんなのキャンパス
ページトップへ