1. 就活情報トップ
  2. 電機/機械/材料
  3. 京セラの就活情報
  4. 京セラのインターン体験記一覧

京セラのインターン体験記一覧-内定直結・選考優遇情報(全60件)

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
参加した先輩たちの口コミ統計データ
オススメ度
4.0
本選考の優遇
あり(40%)
なし(60%)
選考
あり(100%)
なし(0%)
給与
あり(0%)
なし(100%)
インターン会場
#オンライン
#現地(対面)
参加していた学生のレベル
1 2 3 4 5
3.5
口コミピックアップ
【26卒】夏インターン(技術職)
大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:理系
満足度
2024年8月上旬
1日間
オンライン
#ES
テーマ: 京セラについての理解を深めるワーク
内容: まず初めに、京セラの経営理念の説明を受け、その事例をグループワークの題材として取り上げ、取り組んだ。また、その後に、京セラの技術的な説明を受け、京セラの製品を使用して社会にどう活用できるかという題材でグループワークを行った。また、それぞれのグループワークの後に発表し、フィードバックも受けた。
【26卒】夏インターン(生産技術)
大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:理系
満足度
2024年8月下旬
5日間
滋賀県
本選考優遇あり
#ES
#面接
テーマ: 製造部品の評価
内容: 1-3日目は工場見学、実習を行った。工場見学では社員の方の説明を受けながら、部品の製造工程を見学した。実習では実際に自分で部品を作成し、その評価を行った。 4-5日目は発表の準備と発表を行った。発表では社員の方からのフィードバックもいただくことができた。
【26卒】夏インターン(総合職)
大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
満足度
2024年8月中旬
1日間
オンライン
#説明会
テーマ: 技術革新を生かして新しい事業領域を開拓する方法や、製造プロセスにおける効率化・デジタル化を進める方法を考えることが求められた。京セラにおいての、技術開発や製造プロセスの新規事業の立案、DXの推進がテーマ
内容: インターンでは、グループワークを通じて新規事業のアイデアを練り上げ、提案するという形で進行された。テーマに基づき、技術開発や製造工程の課題を抽出し、それに対する解決策を考えた。
60
絞り込み
卒年
企業閲覧履歴

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
ページトップへ
S