【21卒】秋冬インターン(IS/IT部門)
大学:神戸大学大学院 / 性別:男性 / 文理:文系
2019年10月下旬
2日間
神奈川県
本選考優遇あり
テーマ:
日産自動車において,消費者とディーラーと工場の間に生じる課題を抽出し,デザイン思考を活用しながら解決策を提案せよ
内容:
1日目は,座学を中心に日産自動車IS/IT部門がどのようなデザイン思考を行っているのかを学んだ.導入として,マシュマロキャッチゲームを行い,デザイン思考がどのようなものかを体感した(例えばTED参照).その後,日産自動車の行う事業の中でデザイン思考から生まれたものについて紹介を受け,最後に現場の社員さん5人程度と順に座談会を行った.
2日目は,グループワークを中心に消費者とディーラーと工場の間に生じる課題を抽出し,デザイン思考を活用しながら解決策をプレゼンし,最後には1日目にいらっしゃった現場の社員の方から質問・コメントを頂いた.課題の抽出は,消費者・ディーラー・工場のそれぞれが抱える気持ちが記載された情報シートと,部屋の中にそれぞれの役になりきり質問に答える社員さん3名からヒアリングをすることによって行った.