【26卒】夏インターン(総合職)
大学:大阪大学大学院 / 性別:男性 / 文理:理系
テーマ:
マレーシアにおける新規事業の創出
リテイル事業においてシナジーを創出できる事業立案
将来のキャリアを考えるセミナー
内容:
1日目は最初に現役社員の方の人生を振り返るパネルディスカッションのようなものがあった、波瀾万丈な商社生活を聞いた上で自分がどうなりたいかを考えさせるような時間であった。その後、マレーシアでの新規事業立案のワークを行い、3時間で班ごとにパワーポイントを用いて事業案を作成。各班ごとにグループに分かれて現役社員の方の前でプレゼンテーションを行う。評価の高かった班は、全体の前でもう一度プレゼンテーションを行い、優勝者を決める。夕方では、現役社員と交流できる座談会が存在していた。
2日目は各班ごとに部署ごとのワークに取り組んだ。我々はリテイル関連の新規事業立案であり、各班にメンター現役社員が1人ずつ付いてくれた。こちらも1日目と同様の方式でプレっゼンテーションを行い、優勝者は景品が授与された。夕方は現役社員と1on1で退団できる時間があり、インターン参加者同士で交流するような機会も存在していた。