ES
提出締切時期 | 2024年6月中旬 |
---|
サークル活動です。自身の強みである、新しいアイデアを模索する姿勢と新しい事への挑戦を活かし新しいアイデアを沢山提案し分析や思考を繰り返すことで幾度も成功のきっかけを作ることが出来ました。所属するサークルは、公認化や伸び悩む新入部員の数、活動参加率の低下という課題がありました。コロナ禍後ということもあり、入部して直後は参加者の減少、活動の自粛や大きなイベントの企画がままならない状況でした。私は新歓や企画担当を務め、SNS上に活動の様子を載せたり、部員全員が楽しめるイベントの発案、週報の用意等に臨みました。その結果、部員も増え公認化できたり、活動参加者数も増やすことができました。企画担当になってからは、どうすれば人が集まるかの思考を止めない日々でした。企画や役職持ち自体、学生生活の中で初の経験だったため不安も多々ありましたが、自身の強みが大きく活かされ磨かれた機会でした。
その企業だから惹かれた点や自身の本音がしっかり文に反映されているか。
筆記・WEBテスト
テストの種類 | 受験場所 | 詳細 |
---|---|---|
玉手箱 | 自宅 | - |
中学受験に近い内容で、非言語なら法則を、言語なら問題文の大枠と筆者の強調部分を把握して時間配分に気を付けながら解く。
先輩に譲ってもらった参考書を隙間時間に実施。
『これが本当のWebテストだ!(1) 2024年度版 【玉手箱・C-GAB編】/SPIノートの会著』
選考を振り返って
学生時代に力を入れた部分で、どれだけ自分の発想・提案で物事を変えてきたかだと考える。私の場合は大学時のサークルの企画担当について書き、団体を立て直したり大きなイベントの実施を実現したりなどのプロセス・結果に加えてそれをきっかけに自身が成長・発達した点や将来活かせる部分なども併せて重視していたと考える。
開催時期 | 2024年8月下旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | ガバナンス |
プログラムの内容 | グループワークあり,プレゼンあり,フィードバックあり |
このインターンで学べた業務内容 | 経営企画 |
インターンシップの内容
新人銀行員になりきって、いろんな選択肢がある中から顧客に「企画」「提案」するロールプレイ
1日のみだったので、先程書いた「インターンの具体的な流れ・手順」を4時間かけて行った。まず担当社員による銀行業務のおさらいをし、選択式の動画を見ながら自分が銀行員となりグループワークを通して顧客へのより良い企画案をパワーポイントに記入。最後にメインルームにて記入済みのパワーポイントを司会がフィードバックを含めて公開。
世界展開している以上に地域との密着というこの銀行のポリシーに非常に共感を覚えた。これまで築き上げてきた個人・法人の幅広い強固な顧客の基盤、国内外の充実したネットワークを基に、銀行・信託・証券一体戦略によるワンストップの高度なサービス提供力により、顧客、経済・社会にもっともよい選択を提供することを志す姿勢に心を惹かれた。
金融に興味を持っている人が多く、すでに早い段階で別の銀行のインターンで経験を積んでいる人も中にはいたため、その経験を活かしてワークに臨んでいたため、進捗状況はかなり淡々と進んだ。
まずワークの方法が学生の意欲にかなうものだと感じた。淡々と抗議をするのでも長くグループワークをするのでもなく、ゲーム形式のこまめに個人ワークを通じ業務理解を深めるとともにそのイメージのままグループワークに活かせるようせ設計されており、学生の目線に立ったワークを考案してくれたと考えたから。
新人銀行員の立場になったロールプレイで、みずほ銀行の行員目線での働きを実際に自身に投影できたため非常にイメージしやすかった。最初は先輩行員や過去の取引歴をもとにした資料作りをするが当然自分という中身はなく顧客からの関心は低いだろう。提案にどれだけ自分という熱を加えられるか、そしてそのために必要な行動は何なのかを想像でき、自分がみずほ銀行の銀行員だったらということを考えながらワークに臨めたから。
顧客側の立場に立ってコミュニケーションを図り寄り添う形でニーズを引き出す姿勢は、まさしくコンサルに通じるものであり私が長く経験したかった分野だ。今回のワークでは個人・グループワーク共にそのコンサル力を試されているモノであり、最終的にはフィードバックで優秀品扱いだったため初の経験をわがものにできたと考えたから。
より銀行業務への志望度が高まった。日本だけでなく世界の金融機関を取り巻く環境は、少子高齢化やパンデミック等の社会情勢、グローバルビジネスの拡大、DX化の推進、国際規制の強化等の経済情勢でめまぐるしく変化し、これらの激動の変化に、柔軟かつ迅速な対応をし、会計・税務面から当行の戦略や将来像を描き、企業・社会のビジョンを拓くみずほの経営に参画したいとより感じた。融業界のリーディングカンパニーであり、多くの国民が重きを置くこの銀行でのインターンシップに参加し学ぶことで、間接的に社会に大きく貢献できると考えた。
銀行業務はずっと数字を中心とした企画力が求められていると考えていたが、実際は傾聴力と読解力が求められていると学んだ。顧客という一人の人間を実際の声で確認し、彼らのプロフィールや人生を数字以外で読み込むことはより良い提案をするうえで必要で、顧客は一人一人違うので当然提案する内容も各々異なってくる。このインターンでその重要性に気づけるかどうかが鍵になると考える。
アドバイスというよりかは自身の反省点を挙げると、グループがあまり主張をしない人が多かったため提案資料をまとめ上げるのに時間がかかった。初めにリーダーを決めたはいいが根本的な時間配分や配布資料の読み込みの段階での役割分担などが必須になってくるがその提案を自分も含めて誰もしなかったところが痛手に感じた。苦労して点であると同時に反省・課題点であると考える。
会員登録すると掲示板も見放題!
みずほ信託銀行には1667件の掲示板書き込みのほか213件の選考・面接体験記、
121件の内定者の志望動機、75件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!