1. インターン体験記
  2. 証券/投資
  3. SMBC日興証券の就活情報
  4. SMBC日興証券のインターン体験記一覧
  5. 2021卒のSMBC日興証券のインターン体験記詳細

SMBC日興証券の夏インターン体験記(リテール)_No.2145

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2021年卒|大学名非公開|性別非公開|文理非公開
2019年8月上旬
大阪府
2日間
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

ES

ES

提出締切時期 2019年6月下旬
インターンシップ(リテールコース)への参加を志望する理由(200文字以内)

証券会社における実践的なビジネスを通して日本の経済をより身近に感じられると思ったからです。私は経済学部に所属していますが、その中で実際に身近に経済に接する機会がありません。そのため貴社のインターンシップに参加し、経済を少しでも身近で感じる機会を得て、今後の学生生活をより良いものにしたいと考えています。また、貴社の社員の方々との交流を通して、貴社の社風や企業概念に対しての理解を深めたいです。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

夏の段階のため、素直な気持ちでesに取り組みました。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

エントリーシートの重視されてた面については、わからないですが、素直な気持ちで書くことが突破につながると考えます。

インターン概要

開催時期 2019年8月上旬
開催期間 2日間
開催エリア 大阪府
開催場所 オフィス
職種 リテール
このインターンで学べた業務内容 営業
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

顧客に対して、何の証券を進めるか。
資料読み込み

GD

ヒヤリング
を5回繰り返し、
最後に発表

内容

1日目
業界理解、会社について説明
株についての簡単な知識
GD→発表

2日目
GD→発表
懇親会

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

社員の方の話を伺う機会が多くあったため。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

支店訪問

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

GDにおき、発言量や知識量があった。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

会社の雰囲気として、固いイメージがあったが、空気が悪いとか、過ごしずらそうという偏見はなくなりました。社員の方や内定者さんの雰囲気は、「固い」というよりも、「やる気があり、メリハリがある」という印象です。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

業界理解、会社理解にはもちろん役に立ちました。夏のインターンということもあり、業界のこれからの動向や、他者との違いについて、わかりやすく学生の目線に立ち教えてくれたため、とても吸収をすることができました。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

エントリーシートは、素直な気持ちをぶつけましょう。知りたい、学びたい、という強い気持ちを、真摯に受け取ってくれると思います。また、インターンシップは二日間ですが、すごく密な内容ですので、やる気を出しましょう。


みんなのキャンパス
S