1. 就活情報トップ
  2. 証券/投資
  3. SMBC日興証券の就活情報
  4. SMBC日興証券のインターン体験記一覧

SMBC日興証券のインターン体験記一覧-内定直結・選考優遇情報(全81件)

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
参加した先輩たちの口コミ統計データ
オススメ度
3.7
本選考の優遇
あり(59%)
なし(41%)
選考
あり(99%)
なし(1%)
給与
あり(0%)
なし(100%)
インターン会場
#オンライン
#現地(対面)
参加していた学生のレベル
1 2 3 4 5
3.8
口コミピックアップ
【24卒】夏インターン(オープンコース)
大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
2022年9月上旬
1日間
オンライン
本選考優遇あり
#ES
#テスト
テーマ: 前後半に分かれ、日興証券のサービスを使ってどのようにすれば企業の問題解決に貢献できるかを考えた。
内容: 若干マーケティング戦略などの要素もあった。また、90分程度の短い時間でプレゼン資料まで作成するので、時間整理が難しかった。
【26卒】夏インターン(総合職)
大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:文系
満足度
2024年9月上旬
2日間
東京都
本選考優遇あり
#ES
#GD
テーマ: 証券会社の仕組みやSMBC日興証券について理解する。
内容: 午前中に会社説明などの講義を行った後、お題を出され1日に2個のワークをグループで行う。2日目には発表もあり、一番最後に社員座談会の時間が設けられてました。
【26卒】夏インターン(システムコース・グローバルマーケッツコース)
大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
満足度
2024年8月中旬
1日間
大阪府
本選考優遇あり
#ES
#テスト
#面接
テーマ: 証券会社について学ぶ
内容: レクチャーでは、証券会社についての基礎的な知識を学びました。グループワークでは、証券会社がさまざまな企業や機関とどのように関わっているのかをフロー図の作成を通じて実感しました。また、グループワークとして仮想の顧客のためにおすすめの株を選定する活動も行われ、証券業務の実践的な側面を学ぶ機会となりました。
81
絞り込み
卒年
【23卒】秋冬インターン(総合職)
大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:文系
2021年11月上旬
2日間
オンライン
#ES
#テスト
#面接
テーマ: 個人営業や法人営業を体験する。
内容: 一日目:チームごとにヒアリングを行い。それに基づいて提案するのが大まかな流れ。一日目は特に個人営業を行った。個人営業に関しては、贈与に関すること、株式提案に関することについて行った。個人の顧客が息子に財産を残したいが、どのような方式で残すべきかという方法を提案するというものだ。現金で贈与、モノにして贈与、何かしらの金融資産にして贈与するなどの選択肢から、メリット・デメリットを考慮して提案するという内容であった。 その後、株式に関する提案のワークがあった。顧客の趣味・嗜好をインタビューの中から読みとり、資産額、配当、企業の成長速度など様々な要素を考慮して特定の株式を提案するというもの。 二日目:二日目は一日目に相手した個人の顧客が実は、旅館営業をしており、その旅館の承継について相談を受けるという設定のもと、法人営業を行う。 家族構成や事業規模、顧客の思い、顧客の家族の思い、承継形式などの様々な要素を考慮しつつ、顧客に適切な形式を提案する。
企業閲覧履歴

みんなのキャンパス
ページトップへ
S