1. 就活情報トップ
  2. 建設/住宅/不動産
  3. 旭化成不動産レジデンスの就活情報
  4. 旭化成不動産レジデンスのインターン体験記一覧
  5. 旭化成不動産レジデンスのインターンエントリーシート一覧

旭化成不動産レジデンスのインターンES(エントリーシート)一覧 (全2件)

インターンESの設問・回答例

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
卒業年:
  • 2026年

全2件

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    【26卒】夏インターンES(総合職)
    • 設問:自己PRと志望理由

      私の強みは、物事に対して何事にも全力で取り組み、目標達成に向けて絶えず努力を続けられることだ。そして、当インターンシップを志望する理由は、人々の暮らしを直接支えることができる不動産仲介事業において、社

      員一人ひとりが大きな責任を持ち、質の高いサービスの提供を通じて、誇りをもって働くという社風に魅力を感じたからだ。不動産仲介事業には自社商品を持たないという大きな特徴があることから、人間性での勝負が求められる。このことから、お客様の課題解決や想いの実現の手助けを通じ、個人として大きく成長できるチャンスがあると考えた。また、お客様に喜んでもらうために緻密に準備を行い、一つの目標達成に向けて継続的に努力をするという過程は、自身の強みを大きく発揮できると考えた。インターンシップを通じ、社員の方々の指導のもと、実際の業務を体験し、理論だけでは得られない実践的な知識とスキルを身に付けたいと考える。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      一つの設問で、2つの問があるため全体の文章量のバランスを見ながら書くことを意識しました。また、志望理由のところでインターンシップに参加した想いが伝わるように結論ファーストで書きながらも、より深い内容に

      することを意識していました。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    【26卒】夏インターンES(営業職)
    • 設問:今までで1番苦労したエピソードを簡潔に教えてください。

      私が挫折を感じたのは、中学時代のバスケ部での経験である。 部活動で新人戦のレギュラーを目指したが、ミニバス経験者に技量で劣り、目標を達成できなかった。その際、今までの練習を疑ったが、自分の努力不足に

      気付き、体力と技術を磨く決意をした。自由参加の朝練に必ず参加し、毎日3kmのランニングを続けた。 その結果、秋の大会で副キャプテンを任せられると共にレギュラーに昇格し、各中学一人ずつに送られる努力賞を受賞した。 この経験から、自分の努力を疑わずにコツコツと努力を続けることで結果が出ることを学んだ。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      起承転結と自分の気持ちを意識した。

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
ページトップへ
S