-
設問:学生時代に一番注力を注いだこと
アパレルアルバイトでの取り組みだ。成果は、特定の商品の月間売上枚数を前月比で250枚から500枚に増加させたことだ。とあるボトムスは、手に取られるお客様は多いが、購買まで至らないことが課題だった。原因
として、1お客様がボトムスを着用するイメージが湧かないこと2ボトムスの良さをお客様に伝えきれていないことと考え、対策を講じた。原因1の対策は、社員の方と相談し売場の改善を行った。合わせやすい服付近への陳列やボトムスを着用したマネキンの設置を提案し、実行した。このことから、イメージが湧きやすい売場に繋がった。原因2の対策は、朝礼の際に商品の魅力を伝える模擬接客を店員役とお客様役に分け実施した。スタッフ間で客観的な目線から意見の相互交換を行い、接客レベルの向上を図った。この施策により、購買意欲を掻き立てる提案に繋がった。結果、売上向上を達成した。課題や原因を考え、お客様目線から対策を行う大切さを学んだ。
-
エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス
なぜ広告業界を志望しているのかや自分がどのような能力を持っているかを心掛けた。