-
設問:学生時代に力を入れたこと
-
エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス
なるべく読みやすい文章を書こう
全5件
なるべく読みやすい文章を書こう
字数が短いものが多いので、はみ出さないように常に注意し続けました。
貴行のインターンシップに応募した理由は、地方の活性化に金融の側面から貢献できる点に強い魅力を感じたからです。私はこれまで、地域社会における経済的な活力の重要性を実感してきました。特に地方では、企業や個
人の資金調達や経済活動が地域全体の発展に密接に関連しています。地域に根ざした金融機関として、地元企業の成長を支援し、地域の経済発展に大きな役割を果たしていると感じています。また、私はこれまで塾講師として、多様な生徒と向き合い、個々の目標達成に向けたサポートを行ってきました。その経験から、顧客一人ひとりのニーズを的確に理解し、最適な提案を行うことの重要性を学びました。このスキルは、貴行のリテール業務や法人営業で顧客の課題を解決し、信頼関係を築く上で役立つと考えています。インターンシップを通じて、金融機関としての役割や業務を深く理解し、地方創生に金融が果たす具体的な貢献方法を学びたいと思っています。特に、地域企業や自治体との連携を通じた支援活動に関わることで、貴行の実務を体感し、私自身の将来のキャリアに繋げていきたいと考えています。
自分の経験と志望動機をイメージできるように書く。
アルバイト先での営業経験です。〇〇という商品を通して、顧客の課題解決を図ることの素晴らしさを実感出来ました。
字数制限に気をつけながら、端的にまとめること。
経験、経験から出た問題、解決方法、結果をそれぞれれ20文字をベースに書いていきました。400字のものが多いので、効率的に入力しましょう。
会員登録すると掲示板も見放題!
"広島銀行"には10778件の掲示板書き込みのほか327件の選考・面接体験記、
223件の内定者の志望動機、86件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!