- 2023年1月下旬
- オンライン
- 1日間
ES
提出締切時期 | 2023年3月上旬 |
---|
貴社の「年月が経っても、災害に見舞われても、家族の生命を守り続ける。」という強い思いに共感した為です。
貴社は13の品質を強みに掲げ、その中でも、圧倒的な機能をもった耐震性と耐火性は大規模災害が起きたとしても貴社の住宅を軸に被害を最小限に抑えることができ、より多くの方の命を守れると感じました。そこで、お客様の幸せを紡いでいくことのできる貴社の住宅をより多くの方に提供したいと思い志望しました。
高校の体育祭で副団長を務めた経験です。そこでは、団員が200人を超えていたため、牽引することが難しく、団が分離している現状に苦労しました。
そこで、複数に分けた少数のグループをまとめてもらうよう団員に頼り、少数のグループの中にもリーダーを作ることで統率感が生まれるよう努めました。また、団に対して意見がある方と個人で話すことで視野を広く持ち、下級生の子の意見も聞くことで、団に足りていないものを埋め、よりよく機能するよう努めました。
その結果、総合優勝をすることが出来ました。
この経験から、入社後も周りを牽引しつつも一人で解決しようとするのではなく、周りを頼り、チームをよりよくし、会社に貢献していきます。
自分自身で自己紹介するのではなく、他己紹介という形で紹介していく点から、貴社は上司部下関係なく、「お互いを尊重している関係性」なのではないかと個人的に感じ、仕事をする上でも、自分の意見を素直に話せる風通しの良い職場であると感じました。
また、「建てた時が満足ではなく、建てた後も満足」という言葉が印象深く、お客様を第一に考え生涯に寄り添っているのだなと説明会を通じて思うことができました。
他者と比べ比較的文字数制限が少ないため、簡潔に伝わることを意識して書きました。