ES
提出締切時期 | 2024年7月上旬 |
---|
建築設計の中でも意匠・構造設計は設計段階で機能の性能が決まる一方、設備設計では建物の運用段階で性能が評価されるという
特徴を持っています。私は、利用する人の活動に合わせた環境を実現し、時代の要求に応える作品を遺す仕事をしたいと考えており
ます。貴社は、設計施工一貫方式の作品作りにこだわっています。そのため建築士が初期段階から現場を考慮しながら設計を進める
ことが可能であり、この一貫性によって建築士の思いや意図を的確に実現することができると考えます。また貴社の建築物は作品の
ような品質と評価され、つくり手も作品と呼ばれるようなものづくりを心がけています。建築専業でより良い品質にこだわっている貴社のインターンシップでは、設備設計と設備施工管理を経験することができます。そのため実務での知識や品質意識の姿勢を学び
更に設備職としてのスキルを向上させることができると考え志望しました
特に竹中工務店は建築のことを作品とよぶため注意をした