会員登録すると掲示板が見放題!
日鉄鉱業には201件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの20件の本選考体験記、13件の志望動機、5件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
最終面接お疲れ様でした。実は、私も今週初めに御社から内定を頂きました。面接は本当に手応えが無くて、「落ちた!」という根拠の無い自信に満ち溢れていたので、電話を頂いたときは実感がなかったものでした。
来年からは私もあなたと同期になれることを非常に嬉しく思ってます(^ー^)
遅ればせながら最終面接を受けた皆様お疲れ様でした。ところで私事で申し訳ありませんが、今週初めに内々定通知の御連絡を受けたときは感無量でした。しかも、人事の方がおっしゃっていたように「個性が強く、周りの雰囲気に流されない人材」として選抜された素材メーカーの逸材の方々と御一緒に仕事できることは、大変私にとって喜ばしいことです。
今後正式な内定通知となる役員面接(面談)を経て日鉄鉱業の社員となりますが、地球温暖化や資源枯渇、大気・河川汚染などの環境問題や排出権取引への取り組み、日本国の公共事業費の圧縮による鉱石需要の減少や今後世界的拡大の様相を秘める地方分権意識の高揚による環境規制(例えば、東京都のディーゼル車規制やドイツのフライブルクの自動車規制)、そして海外事業展開で抱える途上国の政権安定性や治安問題などの逆風が、どの業界においても吹き荒れていると勝手に思っています。
しかし、これらの逆風を乗り越える過程はとても貴重な体験を我々に提供し、人としての成長を促してくれるカンフル剤ともなりえると思ってもいます。
おわりに。今まで申し上げてきたようにこれからさまざまの問題がふりかかってくると思いますが、自己成長を信じて邁進していこうと思っていますので、今後よろしくお願いします。
>郵船ビルさん
お疲れ様でした。今後どのような就職先を選ぶのでしょうか。もし、まだ登録していらしたらお返事くださいな。
ちょっと怖いかもしれないです。
今日面接受けてきました。
ヒソカさんの言うとおり、面談や雑談に近かったです。1人に50分費やしてくれたし。雰囲気はとてもよかったです。
聞かれたことは、エントリーシートと履歴書の内容中心ですが、ほかにもいろいろ聞かれます。
ぼくは8日に面接受けます。てゆーか面接ではなく選考に入る前の面談ってかんじらしいです。
私も文系で鉱業のことは詳しくないけど、
今度の面接がんばりましょー。
書類選考が通って今度、7日に面接あるんですが、
誰か面接受ける人いませんか?
はじめまして。僕も今度受けようかと思ってます。
この会社採用が始まったばっかりで、すでに受けた人はいないんじゃないですか?
30日までにエントリーシートと履歴書を郵送して下さいって言われました。