1. インターン体験記
  2. 建設/住宅/不動産
  3. 鹿島の就活情報
  4. 鹿島のインターン体験記一覧
  5. 2025卒の鹿島のインターン体験記詳細

鹿島の夏インターン体験記(機械設備設計)_No.11369

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2025年卒|大学名非公開|男性|理系
他企業でのインターン
満足度
2023年9月上旬
東京都
7日間
交通費支給あり

選考情報

選考フロー

その他(OB訪問)

選考内容

OB訪問をしてインターンに参加したい旨をお伝えした。その後会社説明や質問の機会があった。

ES

提出締切時期 2023年8月上旬
志望動機

私は建築士として、規模の大きな建物を目に見えるカタチとして残し、次世代に繋いでいくものづくりがしたいです。貴社は超高層ビルである霞が関ビルや技術研究所の建設をはじめとする「日本初」という実績が多く、建設業界のリーディングカンパニーとして活躍されてきました。そんな高い技術力を持つ貴社で1つのモノを作り上げることは自分の誇りになると考えています。また、OB訪問の際の会社説明では、時間が過ぎても質問に親身に対応してくださり、業務においてもお客様だけでなく、仲間も大切にする姿勢が見えました。技術力だけでなく仲間のことも大切に考えられる鹿島であるからこそ、常に先駆者でありつつ社会の信頼を獲得してきたのだと感じました。そこで私も皆様の一員となってお仕事をしていきたいと強く感じ、貴社を志望します。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

募集していなインターンであったためなぜ参加したいかをわかるように注意しました。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

入社したいという思い

インターン概要

開催時期 2023年9月上旬
開催期間 7日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 機械設備設計
プログラムの内容 レクチャー中心,プレゼンあり,フィードバックあり
このインターンで学べた業務内容 機械・電子機器設計
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ

インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

オフィスにおける空調基本計画

内容

基本的には実務のお手伝いを通して会社の雰囲気を感じる。それに加え課題もあった。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

実務のお手伝いがあったため業務内容を深く理解できたからです。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

OB紹介

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

普通でした。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった

みな黙々と一人で作業している印象でした。

この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし

会社説明などがあったからです。

このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし

実務での設計を学ぶことができました。

このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満

参加していて時間が過ぎるの野が早い印象だったからです。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

実務における建築設備の知識をより深く学ぶことができました。また鹿島建設が考える設計コンセプト将来建設業というアプローチからどのように日本を発展させていくかなどビジョンを知ることができ、スーパーゼネコンのなかでもなぜ鹿島建設を選ぶのかを改める考える良い機会となりました。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

鹿島建設の機械設備設計は本選考は指定校推薦であると思います。ですので参加してもそこまで優遇があるといった感じはありませんが、参加することで他社との違いや鹿島建設の強みをより深く学ぶことができるため参加したほうがよいと思います。


みんなのキャンパス
S