会員登録すると掲示板が見放題!
NECネッツエスアイには4235件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの380件の本選考体験記、302件の志望動機、87件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
自分は1週間ほどで不合格が届きました。
まだきてない人は辞退による繰り上げの可能性がある人だと思います。期待しすぎず、絶望しすぎずくらいの心持ちで待っていると良いと思います。
合格の方にはやはり早く結果がいくのでしょうか、、やはりここまで待たされるということは可能性がないのですかね、、
2週間とはって感じだ
1ヶ月前です
返信ありがとうございます。
そうなんですね、、失礼でなければいつごろ最終面接をしたか教えていただきたいです、、
参考までに…
1ヶ月経ってようやく不合格の連絡がきました
私は1週間ちょっと待っていますが、連絡来ないと思っていた方がいいのですかね、、
どの職種で内定なのか結果通告の時に言われるんですか!
結果通告も相当早い感じなのですね
情報ありがとうございます
どうせダメなら最後の足掻きとして私も第二志望のアピールを準備しておこうと思います笑
ありがとうございました!
私は人事でしたいことにはほぼ触れられず第二志望の経理でやりたいことのほうを深堀りされました。覚悟を決められているなら良いと思いますが、私は面接の中で経理の志望度が高いこととアピールした方が良いなと感じたので、人事:経理を7:3と最初に伝えましたが、面接の最後の方ではさも経理が一番したいような口ぶりになっていました笑 ご参考までに!
ありがとうございます。私は人事の希望度を高い割合で一次の時に回答していますし、志望理由もかなり人事のことについてなので覚悟を決めました。面接は志望理由ややりたいことの深堀が中心でしたか?
ありがとうございます。結果通知に関してはまだ受けていないので申し訳ないですがわかりません。
スタッフ職は人事はもう枠が一杯という旨の話をフィードバックでされた(辞退で変化はあるかもしれませんが)ので志望の割合を聞かれたとき、人事を志望されている方は人事の割合は下げた方が賢明だと思われます。自分は人事と経理で出して経理で内定を頂けました。
雰囲気は一次ほど和やかではないと感じましたが話しやすかったですよ。もしよろしければ面接後に結果はいつまでに出すと言われたか教えて頂けませんか...?
ありがとうございます。
二次選考はアドバイス通りイヤフォンをつけて臨みたいと思います。
他の企業さんのお話ですが、イヤホンマイクを使ってくれる方がむしろ面接に向けてちゃんと準備をしてくれていると思うと言われました。
流石に働き方改革を行っているNESICで、イヤホンマイクで悪い印象は持たれないと思いますよ。
つけても良いとされてはいますが、印象が悪くならないか不安でして
最終面接の雰囲気を質問してる奴がなにをいってるんや笑笑
おちたは腹いせですか?笑笑
なぜ入社してから3ヶ月の方がわかるのでしょうか
そもそも普通の社員の定義はなんでしょうか
普通の社員が貰える金額はそれほど多くありません。
こんにちは。私は一週間後くらいに届きましたよ
同じくです、どうすればいいんですかね、、、。
あと少しで3週間経ちますけど、きてません
とてもご親切にありがとうございます!
参考にさせて頂きます!
自分の場合ですが、面接官2人で人事と希望職種のお偉いさん(自分はSE)でした
SEの方は、入社してからやりたいことの深堀と働くイメージを聞かれました。
自分がなぜそれをやりたいのか、どのように自分は働いているか、その職種はどのような仕事のイメージか
って感じの質問でした。
最終面接頑張ってください
僕も数日で2週間経ちそうです…気長に待つしかないかもしれませんね。
ほんとにぎりぎりなんですね?
いえ、まだ来てないです。明日明後日で2週間経つのですが、、、。
連絡きましたか?自分まだ来てなくて
今更ですが私もpcからは接続できませんでした 変に不安にならなくても大丈夫だと思います 面接頑張ってください