会員登録すると掲示板が見放題!
アクセンチュアには23710件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの1255件の本選考体験記、917件の志望動機、360件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
私は19日受けましたが、口コミ見た感じ結果は最低2週間ほどかかりそうですね
自分も5/16に面接を受けましたが、結果はまだきていません。職種はAIアーキテクトではないですが。。
職種問わずに5/16以降二時面接を受けた方で内定きた方は感謝、AIアーキテクト職で内定きた方はホントをお願いします。
ビジコン、デジコンです。
まだ来てない方→ホント
お願いします、、、
落ちてるなら落ちてるでもう気にしないから、早いところ連絡欲しいですよね!(しかもなんと1ヶ月以上で内定という方もいらっしゃるという......)
自分はもう丸々3週間で面接の感触すら忘れかけているので、あの最終面接は幻だったのかと思わずにはいられない日々ですw
私も同じような状況ですけどオプチャとか見てるとビジ結構出た感じなんですかね…
第二志望に待っていただいているので、落ちているなら教えて連絡欲しいです。
希望持ってしまう…
第二新卒で、 ビジコンで受けて、ソリューションエンジニアにスライド面接なった方いらっしゃいますか?
ありがとうございます!!
わっ、同じなのですね?おめでとうございます!
私も、土日を2回挟んだことで体感ではめちゃくちゃ待ちました…。
ありがとうございます!!
職種に関わらず、2週間以上経ってから内々定通知のあった方も多数いらっしゃいます。緊張の日々とは思いますが、あともう少し頑張って下さい。陰ながら、応援しております…!
内々定おめでとうございます!
自分も同じ日に面接して、KyjppPFRさんと同じ時間に内々定通知を頂きました…!8営業日後で、体感では土日挟んで2週間ほど待ちました(^^;
内内定おめでとうございます!
自分はビジコンで時間がかかるとアッチコッチで言われているのですが、SEでも二週間近いんですね.....。明日で丁度二週間目なので、期待せず程々に待つことにします^^;
結局8営業日目に来ました。SEです。
あまりにも全く同じ状況で、思わず返信してしまいました…。もし良ければ、23新卒の皆さんに、具体的に何日後に最終の結果がきたのか、かつ内定だったのかどうかをお聞きしたいです…。
連絡来ましたか?
そうだったんですね!わざわざありがとうございます。
オファーもおめでとうございます!!
採用、不採用どちらよりなのか気になります。
キープ枠ってことなのかな?
選考会は本来一次を担当する面接官と二次を担当する面接官が同席してるので当日の一回の面接で終わります。
追記です!
職種や希望オフィス、前後の書類締切グループの選考などの兼ね合いや面接官のスケジュールなどで前後することもあるとのことでした!
オファー後聞いたところ、単純に受付順とのことです!
私も同日書類締切の中では最後の方だったそうですが、すんなり2回目の面接中に両職種で合格いただきました!
(最終オファーは1職種のみです)
もしその日の枠が埋まってしまった場合は、後日2次面接の連絡が来た方っていらっしゃいますか?
そんな気がしますね。
Eさんは合否連絡どれくらいで来ましたか?
ありがとうございます!
マイページのメッセージ画面に説明があると思いますが、
枠が埋まっていたら次のターンを待てばいいです。
次の週の同じ曜日くらいに新しい枠が出てくるよー
いつ〆切の分でいつ連絡きましたか?
あと面接枠がほぼ満席になっていて、いつ一次面接に進めるのやら…
また、ワンデイ選考会を受けた方がいらっしゃいましたら、どれくらいで連絡が来るかご教示頂きたいです。
ありがとうございます。やはりその場で言われないと厳しいですかね。人事から連絡行くと思いますで終わったし、まだ来てないので、残念です。
下記はみどりさんへの返信でした。
大変失礼いたしました。
>あいうえおさん
一次の時は面接官に口頭で合格っぽいことを伝えられて、2営業日後に正式な案内がきました。
一次の時は面接官に口頭で合格っぽいことを伝えられて、2営業日後に正式な案内がきました。
詳細はお伝えできませんが、ほぼ雑談です。
一次
ケース課題の解答作成→ケース課題の解答をプレゼン→雑談と逆質問
二次
自己紹介→雑談と逆質問
人事ではなく、現場リーダーやマネジャーが面接を担当するので、詳しい業務内容の質問ができます。
質問された内容について口外しないように言われましたので、、
それぞれ翌日、2営業日後でした。