年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | ・学生時代をふりかえって、1番情熱を傾けて取り組んだこと ・2番目に情熱を傾けて取り組んだこと ・専攻(研究・ゼミ)内容について説明してください。 ・趣味(特技でも可)を教えてください ・弊社への質問や人事部への連絡事項がございましたらご記入ください |
---|---|
形式 | 採用ホームページから記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 説明会当日の朝までにES提出。説明会後に適性検査の案内がメールで送られてくる。最後のアンケート用紙に面接希望日程と希望職種を記入する。 |
接触 | ない |
---|
形式 | Webテスト |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字 |
内容 | web-cube(?) |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | 1次は人事の方と1対1で20分。学生時代に頑張ったこと、志望動機についてと短所長所。非常に和やか。 2次は部長、課長、人事との3対1で30分。ここから少しまじめな感じになる。1次の内容に加えて「なぜIIJなのか」「どんなことがしたいのか」ということを中心的に聞かれる。 3次は役員面接で2対1で15分。圧迫ではないが品定めされてる感じがすごくした。ここでも「なぜIIJか」ということを中心にした。「普段何を使ってインターネットをしているか」ということも聞かれた。最後は趣味の話もした。面接後に別室で人事面談。 最終面接では人事との1対1だが、私の場合は面接することなく、その場で内々定をもらい、人事面談をしただけだった。 |
回数 | 4回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | ホームページと説明会 |
---|
拘束や指示 | 約3週間待ってもらった。 |
---|---|
通知方法 | その他 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント
連絡が早い企業といわれておりますが、私の場合は1次は翌日、2次は6日後、3次は4日後に連絡と、即日連絡が一度もありませんでしたが4月中に内定をもらいました。ですから連絡来なくても頑張ってください。